ちょっと忘れ物をして出遅れましたが天童に向かいました🚗今年は雪が少なくて路面も乾燥していてほんとうに助かります。山形市内、天童市内はほとんど雪がない状態。順調に約1時間でイモ天に到着です❣️
今日は「ストップ!油流出事故キャンペーン」のラジオ番組の生放送です。店内に入り会場に行くと愛の武将隊がリハ中だったのですが、なんとさくらんぼ体操のフリを練習しているのです。えっ、この時期にまさか・・・かなりびっくりです!ファン友さんのお友達が席を取っておいてくださって、おかげさまでいい席に座ることが出来ました。武将隊のリハが終わりしばらくするとさやちゃんが姿を見せました。まもなくさやちゃんのリハスタートです。久しぶりに聴く曲もあり
ましたが、念入りに本番で歌う曲を全曲(フルで歌ったのは1曲くらいでしたが)歌っていました。かなり得した気分でした。さやちゃんが歌い始めるとステージの周りには人が集まり始めました。やはりさやちゃんの歌声は人を引き寄せる目には見えない大きなパワーがあるんですね。
11時本番スタートです。始まる頃にはステージの周辺は大勢の観客が集まっていました。最初は司会の山川麻衣子アナと河川管理事務所の方お二人がステージに上がり、途中から武将2人もステージに登場しクイズなども交えて東北で山形県がいちばん多いという河川への油流出事故について、事故を減らすようにひとりひとりが注意してほしいというような話がありました。その後曲間にステージ上のテーブルなどを撤去してステージ転換完了です。
ここからは愛の武将隊のステージですが、直前にストップ油流出事故のCMが流れていたのですが、その最中ステージにスタンバイしていた直江兼続と最上義光が口パクでCMに合わせてやっていたのですが、山川アナからぜひ再現してほしいと言うリクエストで台本もそのために手にしていたということで生でやってくれたのですが、このCMのバックにはさやちゃんの最上川舟唄が流れるのですが、もちろんさやちゃんも生で最上川舟唄を歌いながら客席の拍手に迎えられながらの登場でした。
ちょこっとトークの後、CMのバックでも流れている最上川舟唄と水の歌の2曲を披露。さやちゃんの凛とした歌声最高でした。本番終了です。
本番後にミニライブもありました。さやちゃんの出番の前に武将隊のステージです。4人の武将が登場するとステージ上で演武の披露です。目の前ですごい迫力でした。そして最後に全員で勝どきを上げて、さらに心を一つにするためにさくらんぼ体操を歌って踊ろうと武将からの提案でした。まさかさくらんぼ祭り以外でしかもこんな雪の季節この歌を聴けるとはかなりの驚きです。
さやちゃんが再びステージに登場。
♬さくらんぼ体操
武将隊もいっしょに振り付けをやっていました。自分も頑張ってやっちゃいま
した。
ここからさやちゃんのステージです。
♬新庄節
♬酒田甚句
さやちゃんが「会場のみなさんも武将隊のみなさんもいっしょにやってくれると嬉しいです」と言うと武将隊も再登場し一緒に振り付けをやってくれましたが、ここはどうもアドリブだったようです(笑)
♬やさしさに包まれたなら
♬おかえり-manzumamake-
楽しい時間もあっという間です。
終演後は物販に並びました。いつもは最後の方にゆっくりと並ぶのですが、今日はステージ前の自分が座っていた目の前に物販のテーブルが用意されたので珍しく1番で並びました。相変わらず今日も長蛇の列です。
最後は今日もみんなでさやちゃんをお見送りして無事に終了です。
ライブ後は2階のサイゼリアでみんなでわいわいと楽しい時間を過ごしました。
山形では初歌いの2日間、素敵な歌声を聴けて幸せな時間を過ごせました。今年も大活躍の1年になるように熱く応援していきたいと思います。
今日もありがとさまでした。次回さつづく