6月29日、さやちゃんの誕生日にアルバム「サウルスティラノ」発売と同時に始まった全国ツアーは無事に(?)最後まで完走しました❣️

今回のツアーは会場ごとにセットリストも演出もバンド構成も変えて、それぞれ違った趣向で見せて聴かせてくれました❣️大きなホールではドラムも入ったフルバンド、鶴岡300名、秋田100名と小さめの会場ではアコースティックライブと言う形で箱の大きさに合わせて構成も変えることで、会場の大きさなりの良さを最大限に引き出していて、また、同じ曲でも違うアレンジで聴かせてくれることでも複数の会場のライブに参加してもとても楽しめるような構成になっていて、良く考えて構成された素晴らしいツアーだったと思 います😁👍

鶴岡公演では、「アリャセヘイヤー」で客席に背を向けて👓メガネをさやオズボーンの🕶サングラスに掛け替えようとして、まさかの掛けるはずのサングラスを手に持ったまま素顔のままで振り向くというハプニングも発生⁉️でもいちばん驚いていたのはさやちゃん本人でした(笑)
最後に歌った「おかえり」ではsolayaさんのピアノ演奏のみで歌ったのですが、歌い始めてすぐにsolayaさんが突然演奏を止めると、さやちゃんが一瞬ハッとするような感じがありましたが、そのまま前半をさやちゃんの声だけで聴かせるというとても心にグッとくる演出がありましたが、これはおそらくsolayaさんのアドリブだったんでしょう。

秋田公演では、アンコールの1曲目を歌い終えた時点で、ステージ上でさやちゃんとバンドメンバーが何やらこっそりと相談していると思ったら、さやちゃんのアドリブで予定になかった東京を急遽追加してくれるという嬉しいサプライズも👏👏👏

そしてツアーファイナルの山形テルサでは、日本全国からほんとうに多くのファンの方が山形に集結され最高の盛り上がりを見せました❣️
途中曲間のシーンとした場面で小さい子供さんの鳴き声が響くと、さやちゃんが「大丈夫か?」と声をかけるやさしさも見せ会場を和ませてくれました😁
また「東京」では、最初のサビから1番に入るときに歌詞を間違えで、「もう1回、もう1回、もう1回!」とせっかくさやちゃんも客席の聴衆も気持ちが出来ていたところでまさかの歌い直すと言うある意味かなりレアなハプニングもあり、会場は感動の気持ちが一気に大爆笑に変わりました😆
アンコールの酒田甚句ではゆるキャラのじゅっきーくんとこいきさんも登場して盛り上げてくれました❣️そしてみんなが待ちに待ったファンクラブのスタートも発表され、これは最高にうれしいサプライズでした🎉
ファイナルと言うことでさやちゃん自身もかなり気合が入ってすごいステージでした❣️❣️

ツアーの途中、盆過ぎ頃から喉を痛めて声が出せなくなるというハプニングにも見舞われ、初めての札幌公演では、初の北海道でのワンマン公演だったこともあり、どうしても歌いたいと言う思いでステージに立ったがあまり声が出せていなかったようで、きっとさやちゃん本人が一番悔しい思いをしていたのだろうと思いますが、南陽公演あたりで90%くらいまでの回復を見せ、無事全公演完走出来てほんとうに良かったです😅

ほんとうに盛りだくさんで、そしてサポートのバンドメンバーも最高の演奏でさやちゃんを盛り上げてくれて、会場に足を運んだファンをしっかりと満足させてくれ記憶に残る最高のツアーだったと思います👏👏👏


そして、リアルカントリーロードツアーはまだ終わりではなく、最終章のクリスマスライブへと続きます❣️
きっとデビュー5年の集大成として記憶に残る最高の🎄クリスマスの夜を演出してくれるはずです❣️その瞬間を楽しみに待ちましょう😁


全公演セットリストは次のブログで❣️











⬇️オフィシャルブログより











⬇️まさかのハプニングが起きた♬東京


⬇️山形テルサ公演動画です❣️