どんよりと濃い灰色の空、雨は上がっています。夜に向かって降水確率は下がるようなので大丈夫でしょう。10:20会場まで近いのでちょっと様子見に来てみましたが、会場設営中でした。着々と準備は進んでいるようです。

{3AAA62D8-FDA5-4F54-ACCC-274F125B31F3}

{C7DCEDAD-8C55-4700-AB49-CB5877A5BD77}


14:00過ぎ、だいぶ早いけどなんだか待ちきれずに再度会場に来てしまいました。夏の山親方を発見!PAテントに向かって歩いて来ました。CDとセットリストをPAさんに渡すと、「ピアノ演奏って書いてあるところはCD要りませんので」と一言。えっ、それってもしかして⁉︎間も無くさやちゃんがステージに登場、続いてsolayaさんも登場!これはいいステージが見られそうだなと期待が高まる。間も無くリハが始まった。客席は自分と 遠方から 駆けつけた仲間の2人だけ。自分のためだけのライブを見ているようなとても贅沢な時間を堪能しました(^^)ステージに登場したさやちゃんに声をかけると、「ありがとうございます」と笑顔で返してくれた。リハは5曲でした。

まだだいぶ時間があるが、雲行きも一向に好転せずに相変わらずどんよりと暗い空です。徐々に仲間たちも集結してきていますが、なんだかまさかの雨が落ちてき始めました。小雨の中、地元の保育園児の可愛らしい鼓隊の演奏でイベントがスタートしました。

{B9A900A6-BA0E-4DEA-A527-F1DDF74A049D}

突然オフィシャルからのツイート、浴衣姿のさやちゃんとても素敵です。近くの文化ホールで撮影されたようですが、このあとこの衣装でステージに登場するようです。

{DDCBB3E1-58D2-4F94-A985-F83DFBB07711}
(オフィシャルツイッターより)

そして18:00エフエム山形の公開録音が始まり、県内出身の3人のステージです。トップバッターは新庄市出身のタダセンパイ、2人目は河北町出身の阿部祐也さん。

{6D9888A3-E01F-4F87-9974-D6F14A0214AE}

{F680578D-DD86-4269-8B37-36B095250A1D}

{C28E51E6-0A78-4B46-AD84-CDC61CB37F26}

{0EE4B059-2EDC-4F47-8009-BEE6A063B73E}



さやちゃんの出番が近づくと奇跡的に雨は上がりました。トリでさやちゃんが登場です。日もとっぷりと暮れていいロケーションになりました。

1曲目東京solayaさんピアノソロで。

{9088E92B-3A16-48D3-AF87-324C78F8A1D5}
(オフィシャルツイッターより)

2曲目木綿のハンカチーフ

{16A48A12-F3FE-4C09-9E2F-2CBCD763DC85}
(オフィシャルツイッターより)

3曲目アリャセヘイヤー(あかり絵スペシャルバージョン)
4曲目Flower Pickig Song
5曲目River Boat Song
さやちゃんがいつものルーティーンが終わらないうちフライングでオケが流れ始めてしまうが、まったく動じずに歌い始める。
6曲目大切なハナシ
7曲目おかえり
アンコール
タッチ(スペシャルバージョン)
今日はセットリストもいつもとはだいぶ趣が違ってなかなか良かったです。

そしてライブ後は花火も上がりました。とてもきれいでした。

{DE94242A-175B-4D0D-B40B-71D34205DDEC}

{52FC6F03-A4E2-4EBD-9F1D-D199FB0100A9}

しかし雨がまた降り始めました。やっぱりさやちゃんの晴れパワーは神がかっていますね(笑)