8月20日早朝、車内アナウンスで起こされた。6:30夜行バスで東京駅に到着。いつも来る時はライブの期待感などからよく眠れないことも少なくはないが、今回は仕事の疲れも手伝ってかぐっすり眠れた。なんということだろう外は雨が降っている。さやちゃん=晴れと思い込んでいるので、傘も持たずに来てしまった。バスが降車場に着いた時、通常定位置にバックして停車するのだが、自分の乗ったバスだけ頭から突っ込んで停車した。停車位置の後方に屋根のついた通路があるために、通路が少しでも近くなるように配慮してくれたのだと思いますが、とてもありがたい配慮でした。オ◯オ◯バスさんありがとうございました。

傘を持って来なかったので待合所で暫く雨宿りを して様子 を見ることにした。20分ほどで出られるくらいの小降りになったので東京駅に向かい、少しうろついてからいつもの店で朝食を取ろうと店内へ入り、もしかしてなんて思いながら見渡すと見慣れた顔が1人座っていた。久しぶりの再会に話を弾ませ、ゆっくり目の朝食タイムを終えると、だいぶ時間もあるので東京スカイツリーに行ってみる事にした。

悪天候なのでてっぺんは雲の中なのかと思い真下から見上げたが、一応てっぺんまで見えてはいた。やはり真下から見上げるとすごい迫力だ。

{BF466348-709A-4C5B-A917-7DC2B4CCE583}

{5450E8B7-BCC0-4A58-935D-237926DDCA7E}

{DA805030-11AE-4868-9F76-4CF4F7ADBBEE}

1階の外ではワイルドブルーベリーのかき氷が無料で振る舞われていたので並んでご馳走になりました。普通のブルーベリーよりはだいぶ小粒でしたが、けっこうたっぷり入っていて甘酸っぱくてさっぱりして美味しかったです。この頃には雨は上がっていました。

そろそろ海老名に向かいます。大雨の影響で電車が遅れており、千代田線から小田急線への直通運転も中止になっていたが、順調に海老名までたどり着けた。小田急線の車窓からの空、上は進行方向左側の窓、下は右側の窓から。なでこんなに違うの⁉︎ 
{BA2E69C6-4218-433F-820C-8988669736F2}

{B02EF521-49BB-4FC0-8CAD-66FE954E06B9}

海老名駅では電光掲示板でさやちゃんがお出迎えしてくれた。(動画のみで音声はありませんでした。)

{3131D02D-14C8-4AB1-A7E7-AAB5C1C0F491}

13:15無事に会場に到着。青空も見えてきたので天気も大丈夫そうです。

{93F06945-27A3-44B5-9896-98615B5F1EE3}

{682329AB-1465-485B-A191-BDDFDEB444DA}

楽しみにしていた仲間と久しぶりの再会をして歓談をしているうちにさやちゃんが登場しました。13:30リハが始まりそうです。

1曲目🎵街の背中。

2曲目のイントロが流れ始めた瞬間に驚き、感激で涙腺がヤバいです。大好きな曲なのですがライブではワンマンも含めずいぶん聞いていなかったので、久しぶりにこれが聞けただけでもわざわざ来た甲斐がありました。

2曲目🎵やさしい応援歌
3曲目🎵リバボ、今日のリハは少なめでした。

ステージ前で場所を確保しつつ仲間たちと楽しく歓談していると、14:15先ほどから暗くなり始めていた空から雨が降り始めた。だんだん雨脚が強くなってきたので、連絡通路の下で雨が当たらないところにいたが中の通路に避難して待つことに。10分ほどで雨は止んだが風もあったのでステーまで吹き込んで濡れてしまい、アーテムさんのスタッフがステージの上を拭いて掃除しておられます。


15:00予定通りライブはスタート。今日は夏時間なのかいつもより1時間遅いスタートだった。天候のせいもあってか観客はやや少なめかなという印象。
さやちゃん登場、「いやぁ~!」武藤敬司の真似をするが客席はし~ん(笑)ビナウォークオープニング史上一番し~んとなったオープニング(さやちゃん談)

1曲目🎵街の背中(solayaさんピアノソロで)
10時ごろ雨や雷がすごかったらしいが、ここで歌いたい、ライブやりたいというみんなの気持ちが通じて晴れたんだべってさやちゃんが言っていますが、やはりさやちゃんと親方の晴れパワーが大きかったのでは。ちなみに自分も晴れ男ですよ(笑)

2曲目🎵アリャセヘイヤー

{BB400283-F3FD-4BF7-A970-2586A68F489F}

{D1084F4D-F4B5-408D-8DAF-86FFE3AD87A3}
(オフィシャルツイッターより)

3曲目🎵River Boat Song
いつもの物販の案内。ちょどしてろTシャツのネット販売分が完売したそうですが、今日は若干あるらしい。そして8月31日THEカラオケバトルに出演することがさやちゃんの口から発表された。何を歌ったんだろうな、気になるな。

4曲目🎵おかえり-manzumamake-(solayaさんのピアノソロで)

1回目終了

昼食がまだだったので2回目までの間にちょっと腹ごしらえを。

17:00、2回目スタート
もののけ姫のテーマに乗って、もしもシザーハンズがもののけ姫に登場したら、
そして天空の城ラピュタのテーマに乗って、ロボット兵の真似(こちらはフリまねのみ)
「このマイクスタンドはこの演出のためだけに用意していただきました。」マイクスタンド撤収。

1曲目🎵アリャセヘイヤー 
みんなでいっしょに「ヘイヤー!」

2曲目🎵Flower Picking Song  
客席の盛り上がりも最高潮に!

3曲目🎵やさしい応援歌  
最近ライブではずっと歌っていなかったのでほんとうに久しぶりです。人生には喜怒哀楽があり、時には辛いことや悲しいこともあるけれど、そんな時にやさしく寄り添ってくれる応援歌があれば、そんな気持ちでさやちゃんが作った素敵な曲です。今までに数え切れないほどこの曲にやさしく背中を押してもらった大好きな1曲です。この曲が聴けただけでも海老名に来た甲斐がありました。感動です。

4曲目🎵東京 solayaさんのピアノ演奏で。
{2A20D22A-03AA-4BB6-BEA4-9070F30101F2}

{CCEC8A6B-7982-49E1-A2C0-B27724EF4F59}
(オフィシャルツイッターより)

続けてこの歌こられたらもうどうしようもないっす。しかもこのver.さやちゃんサイコー!
アンコール

ステージの階段を登りながらアカペラで歌い始めた。
東京音頭
ビナウォークは音響も抜群だし、ここだけの特別があるからやはり楽しいし、いつも次も来たいそう思わせてくれる。

物販が始まると再び雨が降り始めた。流石さやちゃんなにか神がかり的だね(笑)
今日もみなさんありがとさまでした。

帰りにコンビニで見つけたのでお土産に買って帰ります(^^)

ビナウォークは音響も抜群だし、ここだけの特別があるからやはり楽しいし、いつも次も来たいそう思わせてくれる。

物販が始まると再び雨が降り始めた。流石さやちゃんなにか神がかり的だね(笑)
今日もみなさんありがとさまでした。