9月19日、今日はあまり天気は良くない予報だが、朝から割といい天気だ。いつもの場所に8:00集合、鼠ヶ関へ向けて出発。山形自動車道へ上がり月山を越えて庄内へ向かうが、山を登るにつれて空が暗くなってきた。


10:00鼠ヶ関の会場へ到着。

{0CB95EE3-B482-4620-A82B-813FC2B129E3:01}

{68ACA5E5-92FA-4923-826D-E4739A1E07DF:01}

{FAF3E68F-54DA-47D7-9ACE-CEC0B922ADAF:01}

会場は漁港です。空は相変わらず暗く、今にも降りそうな感じ。まずはステージを確認。けっこう広めの特設のステージ。既にリハーサルが始まっているようだ。地元の幼稚園児が大勢さくらんぼうしを被って、ステージ上とステージ前に並んでいる。ちょうどさくらんぼ体操のリハーサルが始まるようだ。
司会の方が「みなさんこのさくらんぼ体操の曲をどなたが作ったのかそして歌っているのはどなたかご存知ですか?そう朝倉さやさんです。子供たちみんなさやさんを呼びましょう。それじゃあ元気な声で行きますよ。せぇのぉ~さやちゃ~ん。」
さやちゃん出てきません。リハだから出てこないのかな。
「あれ、聞こえなかったかな?じゃあね今の2倍大きな声でもう一回行きましょう。せぇのぉ~さやちゃ~ん。」「は~い。」おっと、さやちゃん元気に登場です。子供たちと一緒にさくらんぼ体操を歌い踊るさやちゃん。

そして東京。

さやちゃんの出番が終わると、羽黒高校のチアリーディング部や地元の太鼓のリハが一通り行われてすべてのリハが終わった。少し雨がぱらついてきた。



 
オープニングセレモニーが始まる前になんとフジテレビの取材が入っていることが発表された。10月25日に格付け日本(仮)と言う、47都道府県の今話題のものや人を紹介する番組が放送されるそうで、山形県の代表としてさやちゃんが出演するそうです。ファンの応援ぶりもしっかり取材するということなので、自分たちも映るかもしれない。撮影されているのがわかっていると、なんとなくカメラの方を見てしまう(笑)


11:00第36回豊かな海づくり全国大会山形1年前プレイベントin鼠ヶ関のオープニングセレモニーが、地元の鼠ヶ関弁天太鼓の勇壮な響きで始まった。


そしてさやちゃんの出番です。


さやちゃん登場の前に一緒にステージを盛り上げるゆるキャラたちが登場。きてけろくん、いくよちゃん、もっけだのん、ぺろりん、そして周遊アイドルの芳田七海さん。
「みなさんこのさくらんぼ体操の曲をどなたが作ったのかそして歌っているのはどなたかご存知ですか?そう朝倉さやさんです。今日は朝倉さんが鼠ヶ関に来てくれました。朝倉さやさんの生歌で踊りたいと思います。子供たちみんなさやさんを呼びましょう。それじゃあ元気な声で行きますよ。せぇのぉ~さやちゃ~ん。」「あれ、聞こえなかったかな?じゃあね今の2倍大きな声でもう一回行きましょう。せぇのぉ~さやちゃ~ん。」「は~い。」さやちゃん登場です。子供たちと一緒にさくらんぼ体操を歌い踊るさやちゃん。
「さくらんぼのおいしいかわいい魅力ばいっぱい詰めた曲です。みんなにいっしょに歌って踊ってほしくてぼぼぼぼぼんぼさくらんぼ~っていうサビにしました。」


そして東京を一曲だけ歌いステージ終了。



一時上がっていた雨がまた降り出した。
 ライブステージまで時間が有るので腹ごしらえをすることに。無料でいただける汁ものあるようだが長蛇の列なので避けることにして近くのラーメン屋に入ることにした。けっこう混んでいて少し待ちましたが美味しかったです。

{CF6917FF-E3C4-4692-B96A-1A660F6AF65A:01}

その後会場付近を散策し、魚屋さんで甘エビの唐揚げを売っていたので買ってみた。2度揚げしているそうで、サックサクで海老の風味がとても濃厚で美味しかったです。ビールが欲しくなりました(笑)
昼ごはんを食べ終わった頃には雨は上がっていました。

{6A3BE95A-EFE8-4E5F-A909-BAA98AE6CC8D:01}




14:40ライブスタート

1曲目タッチ

「今日は晴れたり雨が降ったりお天気が大丈夫かなと思ったけどまず晴れてたな、よかった。」

フジテレビの番組で取材で撮影が入ることをさやちゃんがみんなに説明
「んだらよ、山形県を盛り上げるべく、いつもよりおっきな拍手で、おっきな笑い声で盛り上げてけっかな?ああいいねぇさすがだね!」客席はなかなかの盛り上がりです。

2曲目アリャセヘイヤー


「山形出身なんで海見ると以上にテンション上がるんですよ。」「さっき帆立をいただきました。帆立美味いっけなぁ。サザエもあっけべした食べたいなと思ったんだげど、ステージやるしあんまりお腹いっぱいだと声出ねぐなっから帆立だげで我慢したんだ。」
そして海の話からこの歌。

3曲目水の歌
「こうやってね水を感じながら水の歌唄うの感無量でした。この曲作っていがったって今すごく思いました。」

4曲目東京

5曲目さばの味噌煮


「次の曲で最後になります。」「え~。」「次の曲で最後になります。」「え~。」
「みんなテレビのこと考えてくれてんの?ほんてありがとさま。風もテレビのこと考えてくれて自然TM Revolutionだな(笑)」

6曲目River Boat Song



ライブ終了後はステージ上で物販が行われたが、数量限定と言いうことであっという間に売り切れ、その後は列に並んでいたお客さんがそのまま握手のみと言う形になった。
{E152C688-F1A2-4875-98FA-479CA97453DC:01}

{5B2A9EF2-B163-495E-9F72-437092A917CD:01}

{DF7B74B3-AB42-47D2-8565-3C1880476E68:01}




その後ステージを降りたさやちゃんは、フジテレビの撮影クルーと共に港の方へ歩いていく。どうやら港をバックに撮影をするようだ。番組で使う短いコメント部分を撮影するようですが風が強くマイクが音を拾ってしまうため、気にしながらの撮影でしたがあっと言う間に終了。

{1D9B397A-1E57-40BE-AEDC-90F5FD1DB60C:01}

{7439FDA4-143D-47C4-BBBA-653A2B215ECD:01}



しばらくしてタクシーが1台すぐ後ろに止まった。これはもしかして・・・やはりもしかしました(笑)しっかりお見送りをして今日も終了です。



帰りにはきれいな虹も見られました。今日もさやちゃんのおかげで幸せな時間を過ごせました。



収録された番組の放送は10月25日(日)です。