今日は待ちに待った東京ワンマンの日。もうそわそわが止まりません(笑)今日の山形本部は2台に分乗して別々の出発。東北道安達太良SAで11時に待合わせ合流して東京へ向かいます。ちょっと肌寒いくらいの陽気です。途中那須SAで昼食。
会場には数人のメンバーが既に到着していて挨拶を交わす。階段を上がり2階へ行くと物販が始まっていた。
マフラータオルをゲット。缶バッチも欲しかったけどあえて仙台で買うことに。ラグランのデザインの赤とピンクのTシャツはちょっと着る勇気はありません(笑)続々と仲間が集結。さすがに今日は大人数になった。しばしみんなそれぞれに歓談し時間を待つが、こういう時間もライブのもう一つの楽しみだ。16:30開場。入口の両側に花が飾られていて、一番最初に「さやの輪」の花がありました。
アーテムさん、ビナウォークさん、安住紳一郎さんと並んで一番大きく一番華やかでした。ホールに入場。
こじんまりとしているがなかなかいい会場(^^)客席はフラットだが大きい会場ではないので問題なさそう。ドキドキ感がさらに高まる。と、その時開演前の場内アナウンスが入るが、なんとさやちゃん自らしゃべっている!始まる前からサプライズです。そしてついに17:00開演です。
場内の照明が落とされると拍手と歓声に押されて真っ赤なワンピースのさやちゃんがステージに登場。1曲目「東京」最初から全力疾走な感じ。とても伸びやかでやさしい歌声が場内を圧倒。
2曲目「私がオバさんになっても」
3曲目「木綿のハンカーチーフ」
一気にボルテージが上がる!
4曲目「Don't Know Why」
いつもの自己紹介を挟みさらにカバー曲を。
5曲目「さくら」先日草加で初めてこの曲を聴いたが、今日はsolayaさんのピアノ伴奏で。やはりオケで歌ったのとはまったく違い、とてもやさしくほのぼのとしたかわいらしい「さくら」がホール内に満開に咲き誇りました。感動です。
6曲目「奏」ライブでは初めて歌ってくれました。しっとりとしていい感じです。
そして1発目のサプライズ!
7曲目「あずさ2号」メタル×山形弁×三味線に挑戦!さやちゃん準備の間solayaさんイマジネーション2.4の演奏。
三味線を肩掛けして間奏で演奏。ちょっと遠慮気味な三味線演奏ではあったがかっこよかった(^_^)
8曲目「花笠音頭」今度は椅子に座っての三味線演奏で。やっぱりこの曲はいつも通り盛り上がるなあ。
9曲目「最上川船歌」背筋がピンと伸びるような凛とした歌声が響き渡る。
ピンクのかつらにツアTに着替えたさやちゃん登場!一瞬かつらがずれ落ちそうに(笑)
10曲目「女々しくて」11曲目「タッチ」歌いながら客席に下りてきてサインボールを投げる。みごとにキャッチはできなかったけど椅子の下に落ちていたのを発見!
solayaさんの演奏で未発表の曲「friend」が静かに流れる。
さやちゃん濃いめのピンクのメッシュのノースリーブのトップスに山吹色のスカートで衣装を替えて登場!再び籠を持って登場!またサインボールあるの?
11曲目「宇宙論」サインボールではなく今度はマシュマロ?飴?客席に向かって投げるさやちゃんです。
12曲目「コッピーはお留守番」ライブ初披露です。
13曲目「あんぎー音頭」歌う前にあんぎーの練習。客席も全員であんぎーポーズ!歌の最後で再びみんなであんぎー「やってないやついるぞ!こんなんじゃ税金上がるぞ(笑)」
14曲目「マンボウ( ゜>) 」さやちゃん手作りの2匹のかわいらしいマンボウが登場!ヒレの部分は以前ツイッターでつぶやいてた緑のハートでした。そしてなんとそのマンボウを持って軽快にダンスしているのが夏の山親方と中尾ちゃんでした(笑)気が付いた場内から歓声が起こりました(^^)上部に顔を覗かせる大きな穴があり、親方と中尾ちゃんは嫌がったようですがさやちゃんが大きい方がいいよって穴を大きくしたそうです(笑)曲終了後さやちゃんのマンボウ話が炸裂、solayaさんからまさかの「長い」の一言で会場からの爆笑とともに話は突然の終了(笑)そしてワンマン限定グッズの紹介。
14曲目「アリャセヘイヤー」サビはタオルを持って手を振る!
15曲目「幸せ天使」
16曲目「水の歌」終盤はしっとりと名曲を聴かせてくれる。やっぱり心にしみるなあ。
17曲目「やさしい応援歌」声の伸びも良い感じ。しっかり歌い切れている感じ。
18曲目「さばの味噌煮」
「みんな2周年記念コンサートどうだった?」「最高!(^^)!」
アンコール
マストアイテムの衣装に着替えて登場!solayaさんを紹介しsolayaさんから「2周年おめでとう」と一言お祝い。
本日2発目のサプライズ!
19曲目「春の風(仮)」未発表曲です。みなさんに育ててもらいまだ手直しを加えて来年の3月頃に発売予定だそうです。やわらかな春の風を感じさせる雰囲気の桜の時期にぴったりなとても素敵な曲でした。「♪春の風~準備中 芽吹く命のため~ さくら風準備中 一瞬咲き誇るため~」
そしてここでさやちゃんからまだ何かあるようです。チラシを手に読み上げるさやちゃん「デビュー2周年記念特別追加公演、えっ!!」「えっ、ほんと?」「ライブってことですよね?」なんとさやちゃん本人にも知らされていなかったsolayaさんの粋なサプライズが最後に待っていました。本日より先行予約開始!これは行かなくてはならない。
20曲目「東京~山形弁ver.」なんとまだサプライズがありました。今日のために練習したピアノ弾き語りでじっくりと聴かせてくれました。ねこふんじゃたくらいしか弾けないレベルだったと本人談。ペダルがあったことも知らず踏むタイミングの練習からやったそうです。やや走り気味のところもありましたが無事素敵に完奏です。ほんとうにさやちゃん頑張りました。感動で言葉になりません。
さやちゃん、素敵な最高のライブにするために、みんなに喜んでもらえるよう本当に頑張ってここまで準備して作り上げてきたんだなと言うのがとてもよく伝わって感動が止まりません。本当に最高のライブを見せてくれました。
そして終演後の場内アナウンスもさやちゃんが!今日は終始サプライズずくしでした(^^)
2時間のライブは無事終了です。
オマケのサービスショットです(^^)
今日はカプセルホテル初体験です。ちょっとこじんまりとした箱ですが、大浴場もあり割と静かでゆっくり眠れました。