さやちゃんにも差し入れを買いました(^o^)木の幡さんは震災で工場が被害を受けたのですが復興に向けて頑張っておられるお店です。仙台の杜の市場にも出店されていますよ。
 
そして早めに会場へ戻りしばし待機。16:15入場開始。ここは築10年ほどの割と新しい音響に配慮して作られた、ミュージカルやクラッシックなど多目的に使われるホールなのでとても楽しみです。そしてさすがにNHKのTV放送ステージも豪華です。テンションが上がります。
{7D1CBD5E-9F39-423D-B6BC-042BCB3FEEE0:01}

今日はTVということもあり撮影は一切NG、しかも携帯もマナーモードではなく完全に電源を切るように言われました。
本番まえにまずはサプライズ。1月16日(月)BSプレミアムで14:45から全国放送されることが発表されました。本番前に拍手の練習。前の人が「朝倉さやちゃん~」って叫んだ!もちろんあの人ですよ()進行をしている人がそういうのも良いですねって。大丈夫なようなので本番では頑張って声を出してみよう()今日は6人での参戦です。赤い服の社員の人たち(仙台貨物のファン)今日はけっこう多いな。この人たちは途中でステージ前に出て応援できるらしい。いいなあ(^_^;)
 
 17:00場内が暗転、いよいよ本番スタートです!津軽三味線の演奏から始まった。力強い音色は素晴らしいです。全出演者がステージにM's Japan Orchestraの演奏で原田直之さん南部牛追い歌、松田美緒さん斎太郎節、そしてさやちゃん花笠音頭、吉木りささん会津磐梯山、それぞれほんのちょっとづづ歌ってオープニング。吉木さんの歌声すごい!びっくりしました。小さいころから民謡をされていたそうです。今日のさやちゃん真っ白なワンピースです。司会の女子アナいきなりのっけから会場名を忘れるハプニング。生じゃないから編集はできるんだろうけど()やっぱり抜群に音の響きがいい。
 
原田直之さんのステージが終わったとき、左袖から「いやぁ野馬追いかっこいがったなぁ」と言いながらさやちゃん登場。司会の吉木さんらとMCの後いよいよ歌います。まずは山形大学の花笠サークル四面楚歌が花を添えてくれて花笠音頭を3コーラス。客席通路にも踊り子さんが。音響も良いしステージも豪華だしさやちゃんも気持ちよさそうに声が出ている。おいらたちも頑張ってお囃子を入れて盛り上げました。前のお客さんびっくりして振り返って見ていました()
 
そしてありがとさま(short ver.)。山形弁で歌うのはだいぶ久しぶりな気がしますね。さやちゃんの後ろの大型モニターにPVも映し出される演出には思わず目頭が熱くなりました。そして、夢のようなステキなステージで紅白の大舞台で歌うさやちゃんの晴れ姿を見ているような気持ちになりとても感動しました。横にいるメンバーたちもみんなおんなじ気持ちで見ていたそうです。早くその日が来ることを願っています。
 
吉木さんが東北各地の民謡のふるさとを訪ねた映像を交えたコーナーでさやちゃん再登場し、吉木さんと会津磐梯山を熱唱。2人のお囃子「小原庄助さん~」とってもかわいかったです(*^^)
 
そしてエンディング。ステージに全出演者が登場。あれれ、さやちゃんいない。どうしたの?スケジュールの都合でもう帰った?心配していると暫くたってして無事最後に登場。最後は全員で復興応援ソング花は咲くの大合唱。さやちゃんソロの入りでフライングしそうに()でも無時に感動のフィナーレを終えました。
 
収録の確認OKが出て無事収録終了です。出演者が一人ずつステージから送り出されました。アーティストの最後にさやちゃん「さやちゃ~ん」もちろん大きな掛け声で送り出しました。
 
最後に放送日の案内があり、司会のアナが一言「まずいところは編集して、私が噛んだところもすべてカットが入ります。放送をご覧になるとずいぶんとまとまりがいいなって思われるでしょうが、収録もそうだったよとおっしゃってください()
 
外に出るとすごい寒い(>_<)でもせっかくなので出待ちをすることに。仙台貨物のファンもたくさんいた。ヴォーカルのちばさんすごいメークをしているのが出てくるときはさすがにメーク落とすのかなと思いファンの子に声を掛け話をするとメークを落とした写真を見せてくれた。えっ!あのメイクからは全く想像できないすごいイケメンですよ。なにこのギャップは。ナイトメアというビジュアル系バンドの元メンバーだそうです。そしてさやちゃんが出てきた。声を掛けるととても喜んでくれました。会えて、声を掛けられてほんと良かった\(^o^)/タクシーに乗り込み帰路へ着きました。
 
もういい時間なので夕食を取ることに。近くの中華屋さんにGO!
{E2800964-4FEB-4F43-B218-EE5B0784099A:01}

大皿でいろんなものを注文しみんなでわいわいいただきました。
{C0D0E60D-2C99-40D6-A511-5868CACF251D:01}

こういう食事が一番おいしいですよね。
 
今日も無事終わりました。家に着くまでがライブです。気を付けて帰ります(^o^)