今日は朝から雨模様だけど午前中には上がる予報なのでまあ大丈夫だろうと楽観視。ボスも早く行くって言っていたし駐車場も心配だったので早めに出発することに。道路も空いていて順調に会場到着。でもまだ8時50分。ライブまで4時間もある(^_^;)
ボスと合流し、予めボスが敷いてくれたシートに追加でシートを敷いて最前センター指定位置をキープしみんなの到着を待つ。とりあえず三脚を立ててスタンバイをしたら、主催者から三脚を立てての撮影は後ろのお客さんの迷惑になり、昨年苦情も出たので後ろのPA席があるテントより後ろでしてほしいと言われ、せっかく最前の指定席を確保したのにそれでは面白くないので、三脚を低くして座って目線の位置にカメラを据え後ろのお客さんには邪魔にならないようにするのでこのままの位置で撮影させてもらえるようボスに頼んでもらい、なんとかOKをもらって一安心(^_^;)
おっと、チェリンちゃん登場!声をかけたらかわいいポーズを何ポーズかサービスしてくれました(^_^)
9時30分に最初の出演グループの演奏が始まるが観客はほぼ自分たちだけのさみしいスタート!2組目、3組目と進むにつれて少しずつお客さんとメンバーが増えてきました。その後も演奏やぬいぐるみショーなどが順次演じられる。
途中席を立ちちょっとつつじを眺めに。もう満開ですごくきれい。そしてお腹も空いてきたので焼きそばでも食べようと買いに行ったら、なんと前にsolayaさんが並んでいた!?
客席も埋まりついにさやちゃんの出番です。今日はリハなしでした。
法被姿のさやちゃんと法被に前掛け姿のsolayaさん登場!
1曲目キューティーハニー
2曲目ロビンソン(フル)
山形では久しぶり、そしてフルバージョンは初披露です。今日は音響もとても良く、さらにさやちゃんの気持ちも入っているようで声の伸びも絶好調です。
3曲目花笠音頭
5曲目ギネス認定曲
世界最短の曲だそうで、一瞬で終わりさやちゃんとsolayaさんがドヤ顔でガッツポーズ&ハイタッチ。お客さんはあっけにとられてポカーンて感じでした(笑)
6曲目東京
7曲目幸せ天使
セリフのところが妙に高速回転だったけど見事かまずにクリア。さすがですね(笑)
8曲目ありがとう
1回目終了
物販に並び写真を買って握手、そしてツーショットで写真をパチリ!後で確認したらさやちゃんの頭の後ろに背後霊?拡大して確認したら後ろにいたさやママの姿でした(笑)ある意味貴重なショットですね。
2回目
1曲目女々しくて
2曲目さすらい
3曲目花笠音頭
4曲目新庄節
5曲目ギネス認定曲
6曲目水の歌
7曲目幸せ天使
とらの帽子被った。
8曲目ありがとう
最後に出演者全員がステージに上がり、さやちゃんが中心になって客席も全員で花は咲くを大合唱。
サイン会終了後さやちゃんをみんなで見送ることになり控室の近くで待っていると、solayaさんと登場。何やら写真撮影をしている模様。芝生広場の方に歩いていくとさやちゃん置いてあった椅子に座るとそのままひっくり返ってみたりしていた。その後つつじ園の方に消えていきなかなか帰ってくる気配がない。ママが探しに来た。暫く待っているとチョコバナナを持ったさやちゃんが帰ってきた。そして車に乗ってさやちゃんが帰って行きました。