先週、文教・子育て委員会の行政視察の翌日、市役所へ登庁した際に私にとってショッキンングなニュースが飛び込んで来ました・・・。

 

 

その内容は、加古喜一郎氏が亡くなられたことです・・・。(私人であるため公式な発表は無いのでしょうが、ネット上でその旨の情報が流れています・・・。)

 

加古さんにとっては、昨年より高校の同級生で親友であった元西播磨県民局長や高校の同窓生でもあり親交のあった元兵庫県議の死があり、今尚、兵庫県政の混迷が続く中、加古さんの死が事実であれば、非常に残念であることは当然、異常な状況です・・・。

 

加古さんとは、昨年11月13日(水曜日)の夕方、稲村和美候補の姫路では最後の街頭演説となった姫路駅前で偶然、お見掛けし、私から直接お声掛けをさせて貰ったことが昨日のことのように思い出されます・・・。(加古さんからは、初対面の私に『牧野さんのこと知っています。ブログ見ていますよー。』と言って貰いました・・・。)

 

 

(令和6年11月13日 姫路駅前)

 

それぞれが様々な環境の中にあって『死』の原因を特定することは困難ではありますが、特定の個人に対する根拠を明らかにしない誹謗中傷がSNS等により拡散する異常な状況は、個人の心を蝕(むしば)み社会をダメにしてしまいます・・・。🤔

 

いずれにしろ、不断の兵庫県政改革を進めるためには、混迷が続く兵庫県政を兵庫県民の負託にお応えできる本来あるべき姿に戻すことが急務であり、その意味において兵庫県警及び神戸地検の役割は非常に大きいものがあります!!(一般市民の皆さんからは、何故もっと早く然るべき対応ができないのか!!?との厳しい声も耳にしますが、粛々と捜査は進んでいると信じています!!『真実は一つ!!』)

 

ガンバレ!!兵庫県警!!神戸地検!!✊

 

※姫路市議会に所属する特定議員の無責任な対応・・・。

姫路市議会に所属する特定議員は、SNSにより身勝手な投稿はあるものの、兵庫県警の削除要請等に関連した投稿等について正式な場での説明責任を自ら果たす意思は未だ示されていません!!💢😠💢👊(姫路市議会に所属する特定議員については、昨年から自らのSNS投稿への苦情の対応を完全に放棄している状況が続いているため、姫路市議会事務局職員への業務負担が増しています!!

 

その一方、姫路市議会は、この状況を理解していながら『小田原評定』状態で、未だ特定議員への対応が決定していません!!💢😠💢👊

 

この問題への対応は、姫路市議会全体の問題であり議会の責任がはあるのは当然ですが、その立場から議会の代表である議長、議会運営を担う議会運営委員会の委員長、特定議員の所属する会派代表の責任は重大です!!💢😡💢👊

 

そのような中、私の所属会派『改革無所属の会』は、昨年より議会運営委員会において『姫路市議会議員政治倫理条例』に基づく審査会の設置を一貫して主張しています!!🤔