昨日、会派所属議員の質疑質問時間は複合方式により15分間使われました。

 

そして『改革無所属の会』に与えられた質問時間は30分ですから、残り時間15分を使って通告した3項目について市政を糺ます!!😆(毎回そうですが時間配分をしっかり取りながら貴重な時間を有効に使いたいと思います。😊)

 

一方、昨日の本会議で改めて、常任委員会等の審査状況を動画配信すべきだと感じました・・・。😒🤔(市民の皆さんに市政に関心を持って頂くことや『説明責任』を果たすためにYouTube等を活用している自治体は、既に珍しくありません・・・。😒🤔)

 

そんな中、清元市政では、市長のトップダウンでスピード感のある市政運営と評価される?一方、十分な『説明責任』を果たしていないとの評価(批判)を耳にします・・・。😒🤔(直近で代表的なものは、副市長・教育長・総合教育監人事や、「グローバル人材の育成確保事業」等・・・。😒🤔)

 

市政運営において市民の皆さんに『説明責任』を果たすことが、市長の最も重要な責務です!!