いよいよ明日お引越し。


準備、間に合うのかすっごーーーーく心配だったけど、

なんとかなりそうで一安心(たぶん・・・)


私は小さい時から20回近くの引越しを経験してるけど、

主人は大掛かりな引っ越しはこれが初めて。


荷物の詰め方のコツとか順序とかはイマイチ(笑

「これまだ使うのにー」ってもの(掃除グッズとか)がすっかり梱包されてたり、

「これとこれ、一緒にいれちゃうの?!」ってものが段ボールに入ってたり、、。

でも、頑張ってくれてるから感謝感謝。


うちの実家の母は超テキトーだから、引越しもテキトー。

「とりあえず詰め込んじゃえば?!」って、当日もバッタバタ。

手伝わされるこっちは本当に大迷惑だった( ̄Д ̄;


主人も「とりあえず詰めちゃえばいいんじゃね?」とな!!


ま、それだと詰めるのは楽だけど、開封作業がすごく大変!

なかなか片付けが進まなくて、結局「開かずのダンボール」ができちゃうんだよねぇ。

引越しだと捨てられるものも、新居に移ってからだとなかなか。

これを機会に「えいっ!」と処分してかないとね。

特に主人は古くてもう使えないものとか多く持ってるし。




準備中に、主人が「こんなんあるやん」とあるものを持ってきた。

それは大事にとっておいた「妊娠検査薬」。

日付は「2008年4月24日」で、もちろん陽性♪


これを見るまで、一体何本の妊娠検査薬を無駄にしただろう?

不妊検査の結果に絶望したり、薬の副作用に苦しんだり。

痛い検査もあったし、たくさん泣いた。


それもこれも、このお腹のお子に会うためだったんだね。

あなたに会いたくて、頑張ったんだね。

今、ここにいてくれることに感謝してもしきれない。

色んな思いが溢れてきて、涙も溢れてきた。。。