やっと作ってみました〜〜



参考レシピはコチラでございます

トップブロガーのP子さんのブログになります

ありがとうございます

<材料>
マグロ 300gほど
塩 小1→多すぎました、少々で良いと思います。
コショウ 適量
ベイリーフ 2〜3枚(あれば)
オリーブオイル 50cc位(適量)
マグロ刺身用が安かったので、まきんこは
それを使いましたが、
P子さんは「加熱用」を買って作ってらっしゃいました〜。
その際は雑菌を取る作業がありますので
P子さんのブログを見てみて下さいね!
塩コショウを振って、ジップロック(加熱用)
に入れます。
※刺身用なので、塩を振って雑菌を流す作業が無かったのに、少1の塩を振ってそのまま
ツナにしてしまいしょっぱかったですー。
皆様ご注意下さい。
上下ひっくり返して、保温70度15分に再度かけます。
味は、売ってる缶詰のツナと
全く変わらない味

すご〜い

逆に拍子抜けな感じがしましたけど、
手作りツナってだけでテンション上がりますね



今回初めて手作りツナを作りました。
このP子さんのレシピを知るまでは、
使用するオイルの量が多すぎて、
なんだかもったいなくて作れなかったんですが
このジップロックを使う方法は、最低限のオイルでいいのでやってみました

オイルでコーティングして加熱する料理を
コンフィと言うらしいので、
この方法でコンフィも出来るのかな〜
なんて考え中です




