酢醤油たまねぎ・ニラ豚炒め、しめじの梅マヨ和え | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

こないだ作った酢醤油たまねぎを使って、
作り置きおかずを作ろうと思います〜ニコ

あと、しめじを使ってもう一品作ろうと思いま〜す音譜


<酢醤油たまねぎ・ニラ豚炒め>
豚バラ肉  100g位
ニラ  1束
(調味料)
酢醤油たまねぎ  万1
白ごま  大1〜2
塩  ひとつまみ

<シメジの梅マヨ和え>
ブナシメジ  1パック
酒  大1
梅  3粒
マヨネーズ  大2〜3


まずはブナシメジに火を通します〜メラメラ
中ソースパンにブナシメジと、酒を入れて
「8」で加熱、蓋がクルクルまわるようになったら
「3」で5分タイマーをかけます。
{759D1FED-E828-4F2D-B1DF-B70175FB1A47}


茹だりました〜温泉
{C6264B7C-D0AF-47A9-B815-D7AE757CDEAE}


ざるに上げて、粗熱をとっておきます。
その間、ニラ豚炒めを作ります。
調味料を、先に混ぜておきますアップ
{9BAB1E4C-32F7-41D4-AC62-5FB59F99BB7A}


豚肉を先に炒めて、ほぼ火が通ったら、
混ぜておいた調味料とニラを合わせて炒めて出来上がりですウシシ
{D72A7C1C-FCD3-4EDA-9227-7B4C1848867C}


シメジの粗熱が取れたので、
梅マヨを和えますアップ
{6F1450E6-0859-4AB5-A56F-B58EE85EA167}


ニラ豚炒めキラキラ
{340887A8-FCF3-4DC4-A758-00CC8F7B72D7}

梅マヨ和えキラキラ
青ネギを足しました音譜
{311BA70A-2800-4059-9153-12C7B3A26B99}


ニラ豚炒めは、酢たまねぎで炒めているので見た目よりさっぱり味でしたビックリマーク

ご飯に合うような濃い味にするなら、
玉ねぎだけ使って、醤油で味付けしたら
良さそうですラブラブ


梅マヨは、もっと梅多め、マヨ少なめで和えても
良かったかなと思いますグッド!
こちらは、ゆきりちさんのブログで
「もやし」でやっていたので、次はもやしでやってみようかなラブ

どちらもいい感じで出来ましたので
夕飯やお弁当に使いたいとおもいますアップ音譜