天ぷらを、上手に揚げられるように
なりたいな〜とずっと思っている
まきんこです

無油無水鍋を使っているので
基本的に、かなり少量の油で揚げ物をつくっています。
でも、天ぷらは・・・
特にかき揚げ

はたっぷりの油で揚げたほうが美味しいし
早いですよね〜〜

それで思いついたのが
1/3位エサンテを入れて、「10」で加熱

そこに、かき揚げの材料を入れます
蓋はあけたまま、そのまま揚げます。
10分位揚げてたかなぁ。

ひっくり返して、裏面も揚げて
出来上がり

丸いかき揚げが出来ました
しかし万能カップを通すと、温度が上がらないのか、余りカリッとしてませんでした

晩ご飯は、あとは
アボガドサーモン

わさび醤油もつけました

それと、香味サラダ

茹でタコをぶつ切りにして、
ちゃんとレシピ見ないで買い物したので
今回はサラダほうれん草と紫玉ねぎです

上から、熱したごま油をジュッ

とかければ出来上がり
これは、栗原はるみさんのレシピなんです

昔、友達のお母さんが作ってくれて
感動したのを覚えてますね〜

熱々をかけるのが、油っぽくならない