シュークリーム(バター不使用) | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

「バター不使用のシュークリーム」
と聞けば、作りたくなりますよね!
(私だけ??)

しかもフライパンで作れる様だし
やってみましょ~アップ

まずはカスタードクリーム作りから音譜

卵黄と砂糖を小鍋に入れて
photo:01


混ぜて、牛乳を加えます
photo:02


これをトロッとするまで弱火にかけます。
所がなかなかトロッとせず、なんでだ~と思いながら材料を見直したら・・・

小麦粉を入れ忘れていました~!
急いで途中から小麦粉を加えてまぜまぜしたらカスタードらしくなったので、取り合えずセーフにひひ
粗熱をとってラップをし、冷やしておきます。

次にシュー生地です音譜

お水と植物性油を鍋に入れ沸騰させて
(この油、加熱してから体に悪い「過酸化脂質」に変わるまでの時間がかなり長いそうです!こりはすごーく体に良いですよね得意げ)
photo:03


小麦粉を一気にいれ
photo:04


弱火て手早く練ります!
photo:05


しばらく練り練りしたら
フードプロセッサーに入れて粗熱がとれたら卵を加え、ガーします。
(このフードプロセッサーのワークボールは、熱々からキンキンに凍った物までOKで重宝です!)
photo:06


それを絞り袋にいれて
photo:07


クッキングシートに絞り出し
photo:10


大フライパンにて35分焼きます。

すると・・・
photo:09


膨らんでるっっー!!
すご~い合格


このシュー生地を半分に割って
photo:11


クリームを挟めば出来上がりドキドキ
photo:12




やっぱりバターがはいっていないせいか、お味はサッパリした出来上がりでした。
姉は「美味しいよ音譜」と言って食べてくれていましたよ!

大きな輪っかに作って「パリブレスト」にしてもいいですねぇ~アップ