#684 卒煙2カ月半。 | ダイビング&バイシクル!
体育の日の頃からタバコを吸わなくなってもう2カ月と半分。

早かったです。

最初の頃はかなりイラついたりしましたけど、もう今はなんともないです。

全然吸いたいとは思わないですねー。

ま、吸ってもよいのですけど、正直おいしくなくって、キモチ悪くなるので。





でもフシギです。

30年もタバコ吸ってきて、

「ぜってー止めらんない!」

とか思いこんでいたのですけど。


意外とあっさり止められちゃいました。



でもやっぱり禁煙したことは、ジブン的2011年の最大のニュースでした。

なので、ここで振り返り。


禁煙 ○と×!

です^^;




まず、マルなこと。

持って歩くモノが減ったこと。

タバコを吸うということは、小物を持ち歩くということ。

タバコとライターと吸殻入れと。

こんなのでも、持ち歩かなくなるだけでも結構デカいことでした。



タバコ臭さが無くなったこと。


ま、ジブンじゃわかんないですけど、ツマに言わせると、これがかなり違うらしく。

口臭だけじゃなく、服の臭いもしていたのかと思うと、今考えるとちょっと恥ずかしかったかも。



タバコ代がかからなくなったこと。


¥410×30日=¥12,300

純粋にこれだけのおカネがかからなくなりました。

コゼニの減るスピードが鈍りましたね、明らかに。

年間ベースだと15万円弱。

あら、意外におっきい。




あんまりないけど、バツなこと。


バツ...。

何かあるかな。


あ、ありました。

太りました。明らかに。


予想はしていましたけど、これは焦ります。

もうジブンの体重は日本の借金と同じくらい?限界値に達しています。


あわててしばらく止めていた自転車に乗り始めましたけど、これじゃ足らない(>_<)

食事の時、咀嚼回数を増やすことも再開しましたけど、これだけじゃ全然足らない(>_<)



さて。

年末の休みから、ジョギングを始めようかな。

スロージョギングならなんとかできるかも。


これが続くようだとかなり革命的。

タバコを止めてジョギングが続いたら、これがイチバンのマルかも(^O^)/