#637 OWSセミナー委員会。 | ダイビング&バイシクル!
ワタクシが参加させていただいている海の環境NPO "OWS" 。

今日は毎月1回のミーティングでした。

OWSには、ワタクシが参加しているセミナー委員会のほか、会報誌を作っていたり、サンゴのフィールド調査やネイチャースクールを担当していたり、といくつかの委員会があります。

セミナー委員会はトークセッションや、ダイビング・フェスティバル、モンベル・フレンドフェアといった、主にイベント系プログラムの企画運営をしています。


夏から秋にかけては、OWSもイベントが盛りだくさんな季節。

ここでちょこっとご紹介。


9/7(水) トークセッション「文明のひずみと自然が交差する島・ミッドウェー」 (モンベル渋谷店)
OWSの代表理事の横山サンが今年訪れたミッドウェーの現状を報告してくださいます。
参加者募集ちう!

9/10(土)・10/2(土)・10/29(土) ネイチャースクール (三浦半島)

9/25(日) 造礁サンゴ探索調査 (西伊豆・土肥)

などなど。



今日のミーティングは9/7のトークセッションの打ち合わせでした。

今回からなんと3人もの新メンバーが参加してくださいました。

これでセミナー委員会のメンバーも8人になりました。

メンバーが多いとにぎやかでいいですね。




今日デビューのメンバーから差し入れ。

$ダイビング&バイシクル!-taiyaki

新宿椿庵のたいやきですラブラブ!

ワタクシはカスタードをいただきましたけど、写真に写っている小豆あんなんかは、餡がたいやきからはみ出ていて、迫力?ありましたねー。

ミーティングは夜の7時からなので、とってもタイミング良く、おいしくいただきました!