#476 マッハ号。 | ダイビング&バイシクル!
所用で池袋に行ったので、久しぶりに"amlux"に寄ってみました。




そしたら、あったのです。






マッハ号(マッハGoGoGo)が。




$ダイビング&バイシクル!-mahha



「マッハGoGoGo」は1967年にアニメとしてフジTVで放送され、1997年にTV東京で実写版がリメイクされました。





当然ワタクシが見ていたのは最初のアニメ版。





いわゆるスーパーカーブームが起こる前のハナシです。





もう43年もムカシのハナシです(*_*;





でも、子供のころ熱中して見ていたあのアニメの実車があるとは思いませんでした。




最初はてっきりハリウッドでリメイクされた映画"Speed Racer"で使われたものかと思っていました。









全然違いました。








それにクルマの横のパネルには1997年制作との表示が。





帰ってから調べてみました。





そしたら今月、名古屋のトヨタ博物館でこのクルマが走行したという記事を見つけました。



2011.1.12 Car Watch 「トヨタ博物館で「マッハ号」が走った」 




これによると、マッハ号は1991年に日産が発売した入門レースカー「ザウルスJr.」をベースに作られたそうです。



2006.4.1 みんから 「K10マーチアーカイブ特別編、NISMOザウルスJr.カタログ/解説」



このLinkの記事によると、リッタカーの初代マーチ・ターボをベースにしたものらしい。




そういえばそんなクルマがあったことを思い出しました。




当時の金額で270万円(!)





いかにもバブルの残り香漂う時代のハナシです。








にしても、子供のころにプラモデルまで作っていたあのクルマが目の前にあって、ちょっとカンゲキ。




一挙に40年以上前のジブンに戻ってしまいました^^;