


ちょっとした買い物に渋谷に。
春休み?だからか、この日の渋谷では妙にForeignersが目につきます。
Chineseのほか、いわゆる白っぽいヒトも多かったっすねー。
みんないかにも「観光中!」ってカンジのヒト。
でも、ワタクシのお気に入り番組のひとつ、 「東京カワイイTV」 に出てくるみたいな人目を惹くよーなカッコのForeignersのオンナのコはいないなー。
みたいなことを思いながらひさしぶりに渋谷の街をプラプラ。
「あ、こないだシゴト中に横須賀のGAPで見かけたキャップでも買おーっと。」
などと思って公園通りのGAPに。
GAPといえば原宿店は明治神宮前の交差点から原宿駅前に移転したのですよねー。
原宿といえばNIKEのフラッグシップショップも表参道にできたんでしたっけー。
最近、オキニのBase Stationも行ってないし。
今度原宿も行かなきゃ。
GAPに着きました。
おぉ、バーゲン中!
オヤジでもこの言葉には激しく反応するモンです。
ま、イロイロ見たあげくに時間切れで結局買ったのはこのベースボールキャップだけ。

今まで愛用のサマー用キャップがダメダメになってしまっていたので、それの替わりのつもり。
「そんなのかぶったらただのジャイアンツファンのオヤジにしか見えないっ!」
って?
"G"はGIANTSじゃなくてGAPですって! ←必死
ま、もし東京ドームにジャイアンツを見に行く時はかぶっていくかも

...ホントは、ヘビーデューティに使うチープな時計を買おっ!と思っていたのですが(>_<)
また来週になってしまいました

今日の相田みつを
「自己顕示
自己嫌悪
わたしのこころの
うらおもて」

ですよね。
この言葉、忘れないよーにしないと(たまにだけど)。