


天気もよかったので、

お気に入りの深沢の住宅地を流れる呑川緑道の桜も、開花してる桜は数えるほど。
たくさんのつぼみたちが

「よぉーーーーーーい!」
てなカンジで開花スタンバイしてました

そーそー、このblogもモバイル版は桜仕様にモデルチェンジ!

夜見ると夜桜になるそーでーす!
このblogは80%以上の方がPCでご覧いただいているのですが、たまにはモバイルでもご覧になってくださいねっと。
昨日のblogにも書いたとーり、またまた


今回はラブ・コメディの 「噂のモーガン夫妻」 です。
最近原題と違うタイトルの映画って少なくなってきましたよねー。
でもまぁこの映画の原題は"Did You Hear About The MORGANS?"ですからねー。
これじゃわかんないっすよねー、長いし(>_<)


比較的空いていた深夜の映画館は、映画のキャラを反映してかちょっとオシャレめなカップルが目につきました。
カップルで見に行くと、見終わったあと、ちょっと仲が良くなるみたいな気になるかも

主演は"Sex & The City"のサラ・ジェシカ・パーカーと「ノッティングヒルの恋人」のヒュー・グラント。
サラ・ジェシカ・パーカーはあんま好みのタイプじゃないけど、ジョギングしているときのスタイルの良さに今さらながらビックリ

妙にかわいい声もあって、とても1965年生まれとは思えん。
ヒュー・グラントはワタクシと同い年。
セレブの役らしーとこはあるけど相変わらずの情けないキャラ。
つい出来心浮気した彼は

よりを戻そうとしてるところで夫婦そろって殺人事件の目撃者に。
おかげで警察の目撃者保護プログラムによって別居していた二人は西部の超片田舎で同居することに...
てなストーリー自体は読み筋で、まぁストーリー的には安心して見られる映画でした。
二人が過ごしたワイオミング州の想像を絶した田舎ぶりが印象的でしたねー。
未知との遭遇でUFOが着陸したとこがロッキー山脈のふもとにあるこのワイオミング。
なにしろ州の人口密度は1平方キロあたりおふたりさま

それに州の境界線がぜーんぶ直線とゆーいーかげんさには笑っちゃいます。
今でも西部劇のロケがすぐできそうなカントリーなカンジは新たなU.S.の一面を見ることができました。
それになんとかよりを戻そうと必死なヒュー・グラントのセリフがすごい。
口を開けば口説き文句

ご機嫌の直らないサラ・ジェシカ・パーカーの顔いろを始終上目づかいでうかがいながら、それでも愛の言葉を連発し続ける彼にちょっと考えさせられてしまいました。
「じゃ浮気なんかしなきゃいーのに」
なんて言ったら身も蓋もないのですよー。
終わったらもう3時近かったですが、
「野菜がなーい!」
と叫ぶツマのために、ミッドタウンの24時間営業のスーパーで買い物してから帰りました。
お店の名前は "Precce Premium" ですと。
まーえらそー

東急ストアって言え!東急ストアって!
みたいな。
ヒルズで映画見て、ミッドタウンで野菜の買い物なんて、
「すーぱー・あーばん・ないと・らいふ」
だことっ!
と思わず思ったワタクシの連休はもう終わりでーす

明日は2度目の面接会イベント。
場所は川崎です。
夜はこの2ヵ月間一緒にやってきた仲間たちとの打ち上げ

今日の相田みつを
「捨てる
どうでもいいいものから
捨ててゆくんだね」

う~ん、今月はコメントが難しい言葉が多いっすね(>_<)
もうちょっと噛みしめてからじゃないと。