#145 面接会イベント当日。 | ダイビング&バイシクル!
今日の天気:くもりくもり雨




今日は先月から取り組んできた神奈川県若年者合同面接会横浜会場の当日です。

$ダイビング&バイシクル!-kanagawa

場所は横浜そごうの9Fにある新都市ホール

横浜でこういったイベントをやるときはもう企業にも学生サンにもおなじみのトコロ(らしい)。



ワタクシは就職相談コーナーにいました。


まぁ相談に来るヒトはイロイロ。

なにせ1年間就職活動をしていたけど内定がとれなかったヒトたち。


相談しているウチに泣きだしちゃう女子学生とか、

30分の間に同じことを3回も繰り返してカウンセラーを困惑させる男子学生とか。












もうほとんど「リフレインが叫んでいる」状態ですあせる



















  →お約束ですね^^;


キレの悪いマイクスタンドパフォーマンスがミドコロですな。

1988年発売。服装も時代を感じさせます。













ワタクシは11時から16時までの開催時間中、お昼ごはん以外はずっと立ちっぱでした(>_<)

もうカラダのほとんどの血液が足に集まってるカンジです。   ←オオゲサ



午後には松沢県知事も視察に見えるほど、神奈川県も気合いの入っている就活イベントでした。

TV朝日や産経新聞、このテのイベントには必ず顔を見せる(と県の担当者がおっしゃっていました^^;)神奈川新聞やTVKと、メディアも取材に来ていました。

でもwebを漁ってもどこにも出てなかったけどダウン


よく見たら新聞各社の神奈川版に掲載されてましたねーあせる


たとえば産経新聞とか。

$ダイビング&バイシクル!-mensetsukai by Sankei web News









参加した企業は50社。

来場者も目標の700名を大きく上回る1,000名以上チョキ

入場前には混乱しないように整列してもらうほど。

軽いディズニーランド状態。  ←またまたオオゲサ



イベントとしては大盛況でしたっ!

って、喜んでる場合じゃないです。

それだけひっ迫しているヒトが多かったとゆーことでもあるのですから。





同じようなイベントは川崎で23日にも開催します。

これからはそっちの準備に入ることになりまる。







明日はお休みですが、夕方から海の環境を守るNPO”OWS”のトークセッションがあります。

ヘタをするとまたまた2時間立ちっぱかも叫び


こちらもすでに70人近い申し込みがバンザイ


でも当日来てもきっと入れると思います。

たしか定員は100名だったですから。


明日はめちゃ春の陽気らしーですから、みなさんもどーぞ六本木にお越しくださいましっあし

お待ちしてまーすニコニコ







今日の相田みつを

「自己顕示

自己嫌悪

わたしのこころの

うらおもて」




$ダイビング&バイシクル!-2-4



みんなそうでしょ?

心のウラと表。

ぐさっとジブンの心に刺さります。