今世紀最大のピンチ!?P産業 -8ページ目

今世紀最大のピンチ!?P産業

ジャンルを日記から引っ越し。

小松市に用事があり
帰る際に山手を見てきました。
荒俣峡ってとこですが見事に紅葉してました。(*´◒`*)
{67631124-7B6B-4C93-A46F-48EE787B51CB}

{FA8C9350-C09C-4138-B8E8-74FBE25A43AF}

{4EBFE587-CA46-4E95-B625-FDFAF7775386}

{6963F975-02DC-4A90-9AD3-7C629B83B84E}

{03C732CA-5A65-44DD-A053-E93C957C3AA7}

ちょっと山あいにあるところでしたが、見応えはありました( ◠‿◠ )
朝から天気が良さげだったので
嫁の一言で富山県の黒部峡谷へ紅葉狩りに
行ってきました。
黒部インターまではすぐに到着したのですが
そここら宇奈月温泉駅の駐輪場にたどり着くのに
時間がかかって金沢を出て4時間後に駐車できました。
そこからはトロッコ電車で黒部峡谷を堪能しながら
欅平駅まで
{0BD41A68-E3FD-471C-B8ED-11381A930F7C}

{D1CFF51F-3E55-4D23-A6A8-8430DD7754EB}

{1B722C2E-BA15-4F08-B279-1D96285A2272}

{37676AF7-CD7E-4EB7-8313-4FD33858D90A}

{008069F2-2015-4D29-A723-7DDA70FC3051}

{A58CC81D-70B4-4C2F-988A-11BDC8CDBE9E}

{E763470F-2984-484E-A198-B8353B5040CA}

{28B56D93-6BC0-4202-B624-4EBF314CFBC9}

{B1AD09CF-5573-47BA-A7D4-9E732E059EE7}

{A0BA8ACF-389E-4581-8104-7489292E34E1}

欅平駅から2コースを歩いて散策しました。
{CE953F6D-D2BC-466C-BA8C-3FE6AAA218B1}

{DB32A76C-13AD-4C60-A4D3-3EFC1570BC3E}

{E396C511-CE96-4F5E-8753-E3368297E06A}

{6018EBAE-4B9D-476B-BB53-446DAFF29CCD}

{E2C161DF-F898-4715-8F99-F330D71ABFF9}

その後は宇奈月温泉の総湯に寄ってから
金沢に戻りました。(((o(*゚▽゚*)o)))♡