ひさしぶりに | 今世紀最大のピンチ!?P産業

今世紀最大のピンチ!?P産業

ジャンルを日記から引っ越し。

 5WAYのパチンコ屋(1,2,4円5、20円)に行ってきた。

県内でも有名な某P店。

ここはメインは4円Pではあるものの、この半年間で

いろいろな機種構成を考えてきた。

でも、今回はちょっと考えさせられた・・・。!!!!!!

県内で早くからP1円コーナーを設置。

当初は36台の甘デジからスタート

  ↓

72台の2BOXに増台

  ↓

18台をミドル残りを1円据え置き

  ↓

36台を1円、36台を2円に

  ↓

1円に甘デジが10台、28台をミドル&フル

2円に甘デジ36台に変更。。。


 さてここで「安・長・楽」になってるのかと

疑問??

1円のミドルスペック機を打ちたい人がそんなに

いるだろうかは

以前は1円でも甘デジ機が多くて人があふれていた。。。

今日なんかのたった10台の1円甘デジでは機械の特性は

生かしきれないのではないでしょうか??

まして、安心・長く・楽しむのは不可能では・・・・。

2円機が36台あるということは今まで1円で楽しんでいた

お客の負担が2倍になるということではないかしら。

お店の意図もわかる。「その分、モヤでも倍でしょ!」

うーーーん!?

そうじゃないんだよなぁ

交換が120、60それはわかる。

1度もかからないからお客は甘デジ機を打つんじゃないかな!

財布に余裕がないからなおミドルを何回転分もうって当たらない

あたりのラウンド画面を見れないから。だからなおのこと甘デジを打つのでは・・・。

4円でも1円でも打ち手側の考えは。

だから今回の機種構成ははあ?

そんなことなら個人的には1円に4円と同じネーミング

の甘デジを導入してもらった方がどれだけ嬉しいか。

特に1円にフルスペック機はいらない。

1円でも2円でもハイリスクだから。


ちょっとは参考にしてネ