この時期にきてまだサミットの前の
申請だの中古の機械の暴騰に拍車が
かかっている状態。
このままでは6月中下旬には中古機すら市場にはない状態が
懸念される・・・。
開店で外れる機械があるからこそ中古市場が動くのであって
開店自体が自粛なら当然、タマ(機械)不足になる。
ますますもって事前に安く仕入れた(機械を買いあさった)ところが
大きく利益をとることになるだろう。。
もう一つ、今の業界では開店自体が客寄せパンダ化してるので
石川県でいえば月に2回の開店回数が許されている。
とすれば6月は2週連続を敢行すれば
あとは7月16日までは開店が出来ない。
7月中に1回なのか2回かの開店を
余儀なくされる。。。
まして、金沢は百万石祭り時は深夜延長営業も
からむ・・・。一番の書き入れ時の8月にまで
影響がでそうでもある。
また、一番悪いことに7月のサミット開けの開店時期に
各メーカーがこぞって新機種を出すことであり、ホールも
やもえず買ってしまう。これも悪循環。
中期は、ますます厳しい時期に突入ですね。