くつろぎタイム | 今世紀最大のピンチ!?P産業

今世紀最大のピンチ!?P産業

ジャンルを日記から引っ越し。

 ひさしぶりに家で横になってます。

GWも中間地点。。

ホールも年に数回ある稼ぎ時ですねMAX

まぁ、Pは回らないはSはビックひかないわ・・・。サイアク

この状態は今週10日まで続くんでしょうな。

写メでいろいろな画像を撮ったけど

整理がついてないので時間を作って「フォト」

に載せますね。

よぉーく見るとホールがわかると思いますよ。


 さてさて、業者としては面替用の機械をそろえなくては

大都筐体もちょっとは値が上がるといいな。

エマ、KPEは今回はパスですね。

やはり外部乱数系の筐体は無難にパス下やじるし

あとでモメるのいやだもん。。。


 そうそう、全国で1円半スロが多いのは北海道に

次いで石川県が2位だそうで・・・。

いやぁ知らなかったですムンクの叫び

1円は良心的な営業は少ないから辛いよね。

金沢ダイ●●は交換は0.68ですって従業員が教えてくれますよ。

これだとはっきり一般景品に交換したほうがお得ですって言っているような

ものです。

一般景品の仕入れから考えると特殊景品が多く出るより

はるかにホールの利鞘は多いんだよね。

まして、500切だとかなりおおきんですよね。

確かに特殊景品が動けば、またプレイヤーがホールに

つぎ込むっていう理論はわかるんですけど。

結果としては財布の中身が増えていく人は稀なわけで

そういう人はいる居るはいるけど結局は自分との(見栄)との

戦いなんですよね。

100~500でも勝てば勝ちなわけで株でも何でも

負けている人の分を回してもらってるということなんです。

理由はまた今度書き込みます

ちょっと、突然の来客が・・・・。


 すみません