ルビー婚旅行vol.2
金沢到着11:00過ぎ。事前にガイドブックをたくさん読みまくり、下調べをしておいたけど、目の前にある綺麗な観光センターへと行きました。行きたい場所の候補(2日間)を話して、効率よく回る方法を訪ねました。 有名な駅前鼓門金沢市内は、いわゆる東日本でいうスイカを使えるバスが、11月からようやく観光に特化した左ルート(平日)のみ使えるものの、その他のバスは現金払いか周遊券か、金沢独自のなんとかというIC乗車券のみとのことでした。まず目指したのはひがし茶屋街1820年からの面影を今も色濃く残す、かつての郭・料亭街です。木曜日とあって、空いていました。外国の方もチラホラ・・・新幹線で軽食を食べていたので、ここでは甘味処へ・・・しら玉生麩を頂きましたみたらし・粒あん・きなこにつけてもちもちふわふわのお団子を付けて頂きます。通りを渡って主計町茶屋街へ・・・明治初期からの茶屋街で、浅野川のほとりに建ち並んでいます。この後、バスで兼六園へと向かうつもりが、違うバスに乗ってしまい、尾山神社へ・・・和漢洋の様式が用いられた神門は珍しいです。御祭神 前田利家公ここからは、金沢城公園も近いのですが、歩き疲れたので金沢駅へと戻り、本日のお宿である粟津温泉♨へと向かう、IRいしかわ鉄道に乗りました金沢駅から40分弱。下車する時には、車内のボタンを押す電車は、楽しくなっちゃいます・・・何もないような駅前に、宿の送迎車が着てくださいました。つづくエジプト香油に特化したヒーリングサロンで心と体を緩めませんか?マザーナイルで行っているヒーリングは・・・メレスアンクハートヒーリング(チャクラに対応したエジプト香油を11本使用)背中から盆の窪までを整えていく施術となります。アンクハートヒーリング意識を変えることに特化したヒーリングで、体に触れることなく整えることが可能の為、遠隔ヒーリングでも受け取ることができます。アンクオマールハンド 古来より手足を通してさまざまな効果が得られることに着目したヒーリングです。アンクオマールフット ハンドと同様に、チャクラ・経絡・反射区を整えていくヒーリングです。エジプト香油とは香水・アロマ・お香などすべての香りの起源になっているのが古代エジプトの香油で、5000年ほどの歴史があります。古代エジプトで香油は神に関わる儀式や捧げもの、魔除け、病気の治療、浄化、美容、媚薬などとして使用されていました。現代でもほぼ同じように使われています。HPはこちら↓Mother NileInstagramはこちら↓インスタグラム