アプ練ばかりやっていたら、
今度は長いのがダメダメに…(x_x;)
ということで、今日の練習テーマは
『ドライバーで、ボールを右手で押せるようになろう』です


朝9時半から、ヘッドコーチ改めGMが明治に来てくださるというので
「ムービー撮るやつ持ってきてちょー」とお願いし
私のレガシーデジカメには撮れないハイスピードでスイングチェックを目論む

……
……
……
ハイスピードぢゃなくても
かなりはっきり分かる問題が


トップでシャフトクロスに入ってるし
右腰もグルングルン後ろに回ってる

2時間の練習では修正できず~
GM、帰り際にボソッと
修正ドリルを置いて、去っていきました(T_T)/~~バイナラ~
一度帰宅して昼食後、またも2~3時間の空きが

速攻練習場に駆け込み
GMのドリルを試行

こすらず真っ直ぐ飛ぶよ~(ToT)
ありがとう、GM

が!
入場するときに、自己修正を断念していて
T原プロのワンポイントレッスンを申し込んじゃってました


修正ポイントは
・テイクバックの起動で左手がういてるところ
・シャットに上げてるのをトゥオープン気味に7~8時のポジション
・手首の完成(コック)を右股辺りにし
・あとは捻転でトップへ
うきゃぁ~(>д<)
これは難物


一朝一夕には身に付かないゾ


自分では元にも戻せないし(T_T)
午後の部、1時間目で治ったように見えたドライバー
2時間目でノックアウト


ヤバい
明日も練習しなきゃ(@_@)
そのためには
今日の4時間の練習で、壊れた背筋を復旧させねば、です

ガンガン行きます!