皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
さて今日の話は
きっと思いついたのは
私が初めてではないとは思いますが
個人的にはナイスアイディアな感じで
ちょっと面白い遊びを考えましたので
雑談を披露させていただきます(^^)
のどかな牧場風景をいく
キハ22の単行列車!(*^^*)
私がかつて乗り鉄に嵌まり出した頃の
原風景ともいえる景色です。
私のイメージの中の標津線とか
まさにこんな感じなのですが
何をしているか、おわかりにな
りますでしょうか?
実は
なんの事はなく
パソコンで検索した画像を
ディスプレイに表示して
それを背景に写真を撮っているだけなんですね(^^)
全然違う風景も
足元がただのユニトラックなので
いまいち背景とマッチしていない感じですが
大都会をいく103系
これもまた
画面の前に置いただけです(^^)
まあ、これだけでも思ったより面白く
また思った通りの画像を探すのも
なかなか楽しかったりするのですが
何を思いついたかと言いますと
これ、どこかに出かけたり
もっと言うと通勤通学の車窓からでも
自分で適当に撮った遠景を
画面に表示させれば
いつでも好きな背景が使えますし
百均のプラケースサイズでも
軽く前景のジオラマを作ってしまえば
結構それなりに楽しめてしまうのでは、
なんて思ってしまうんですよね。
特に私の場合、
ブログをご覧いただいている皆様は
お気付きとは思いますが
いっつも同じ景色か
工作台の図しか無いですよね(笑)
それぞれの車両には
それぞれ似合う風景もありますから
ちょっとブログの賑やかしにも
使えるかなあと思った次第です(^^)
帰ったら、
そんなミニジオラマでも作ろうかな?
騙されたと思って
パソコンの前に車両を置いてみて下さい。
もしかして、楽しいかもしれません(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/
皆様のいいね!とフォロー、
どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村
鉄道コム
応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!
>>>詳しくはこちらまで!
↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!
きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!
きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!