皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
さて、少し話題を変えまして(*^^*)
今週の土日の2日間
毎年恒例となってまいりました
「柏崎トレインアトラクション’17」は
新潟県内外から多数のクラブさんが参加なさる
鉄道模型の一大イベントです!
本日は、その様子をご覧に入れたいと思います(*^^*)
場所は、柏崎産業文化会館。
信越本線・越後線の交わる柏崎駅から
徒歩圏内の便利な立地で
近辺に駐車場もありますので交通至便。
中に一歩入りますと、
大ホールいっぱいに鉄道模型が走り回っていました。
入口の正面には、こんなものも。
OJ、HO、N、Z、の各ゲージ比較。
普段遊んでいるNゲージが
ものすごく小さく見えてしまいました(笑)
そして、まず目を引きますのが
コンビニ1軒分はあろうかという
16番の大レイアウト!
のびのびとした長大編成が悠々と走ります。
この大きさの鉄道模型が
一度走り去るとなかなか戻ってきません。
このエンドレスの大きさはもはや夢の世界です。
Nゲージも、皆様の作品はかなり充実しています。
やはり地元新潟の車両や風景は目を引きますね!
改造製作の129系です。
いつの間にか、このへんの主役になりつつありますね。
面白いところでは、
こんな塗色に改造されたレールクリーニングカーも(*^^*)
ご紹介しきれないのですが
館内いっぱいの各レイアウトでは
恐らく新潟県にまつわるものは
ほとんどお見受けしたかと思います。
もちろん、未発売のものも多数ありました。
皆様、無ければ作っておられるのですね。
そういうの、大好きです(*^^*)
Nゲージのモジュールも
精緻で作りこまれたものが非常に多く
撮り模には本当にネタが尽きませんでした。
そうそう!このタンク(ガスホルダー)、
ご存知でしょうか?
一見、遊び心でお作りになったものと思われそうですが
これ、実在するんです!
新潟県は新発田市の「ニコタン」です!
ニコニコしたタンク、そのままですね(笑)
最初は国道沿いの黄緑のカップルだけでしたが
ピンクの子も登場して可愛らしさ倍増!
ご関心のある方は「新発田 ニコタン」で検索すると
かわいい画像がたくさん出てきますよ(^^)
面白いといえば
各モジュールの皆様のアイディアも
とても楽しく秀逸なものばかりでした。
撮り鉄が集まる片田舎のプラットホーム。
みんな何を狙ってつのかと思ったら・・・
見ているだけで飲みに行きたくなるような
ガード下の1コマ。
でも、お母さんたち・・あんまり油売ってると
家でみんながハラペコで困っちゃうよ!
ああ・・やっちまった
ケガがなくて良かったね!
トラクターで引き揚げているところが新潟っぽい?(笑)
そして、この「トレインアトラクション」の名物
一斉にカーテンが閉められ
夜行列車の運転タイムとなるのです!
室内灯って、やっぱり楽しい!
綺麗ですね!
レイアウトも照明のついたものが多数ありました。
ただでさえ迫力に圧倒される機関庫
夜中も休まず出番を待つ機関車たちの前で
ゆっくりと転車台を回って仕業に向かう姿は壮観でした!
そしてこちらのヨーロピアンレイアウト
何度もマスコミでも紹介され
もしかして新潟で一番有名な風景かもしれませんね。
(持ち主とともに・・笑)
実は夜のドライブをこよなく愛するわたし
こういう風景は旅心をくすぐります(*^^*)
記念撮影コーナーではリラックマがお出迎え。
103系の前面には地元テレビ局のヘッドマークが。
出演したときの名残りだそうです。
実物の幕も、動く状態で展示されていました。
これには老若男女が大喜び。
皆さんカメラやスマホを構えて動画を撮ってました。
もちろん私も(笑)
壁面には美しい新潟の鉄道風景写真が
展示されていました。
今の風景も、今や思い出になってしまった風景もあり
いろいろな思いが交錯するコーナーでした。
と、非常にざっくりしたご紹介ですが
乱筆本当にすみません。
少しでも魅力が伝われば幸いです(^^;
本当に楽しいイベントですので
機会がありましたら是非遊びにいらして下さいね!
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村
鉄道コム
応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!
>>>詳しくはこちらまで!
↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!
きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!
きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!