毎度おなじみ美軌模型店です。
カトーのホームを着せ替えよう! その1
撮ってきた写真を眺めながら
構想すること1週間。
いや、厳密にはトータル数時間ですが(笑)
ようやく着工しました!
グリーンマックスの石垣シリーズを使った
お手軽な着せ替え工作です。
手持ちがあったので、とりあえず並べて
どんな感じになるか、寸法は合うか
また眺めつつプランを考えてみました。
しかしまあ、ピンときたものは
買いだめておくと、いつ何が役に立つか
わかったもんじゃないですね。
これはウチのがらくた箱に、
10年は寝ていたシロモノですからね。
で、使うホームは、
昔からあるカトーの島式です。
まずは中間と両エンドの3本を、
もうバラすこともありませんので
工作しやすいように接着してしまいます。
ぴったりくっつけて
瞬間接着剤を流せばすぐ固まるだろうと
甘く見ていましたが
そうもいきませんでいたので
コテを当てて溶接・仮止めしてから
ヒタヒタに瞬間接着剤を流して
しばらく放置しました。
最初に端から貼るのは、四角いブロックです。
これ、本当は
河原や海辺を意識した製品なんでしょうね。
長方形のブロックがあれば最適でしたけど
そこまで言っていると進まないので
「あるものは使え」の精神で(^^ゞ
ブロック3個分の高さがちょうど7mm。
これでホーム上面からの高さが8mmとなり
まさの思った通りの寸法ですので
素直に切って貼りました。
ちなみにこのブロック板の厚さは約1.2mm。
このカトーのホームは、少しコンクリート壁が
引っ込んだデザインですので
上から張るのに極めて都合がいいのです^^
ほんの1枚分、15cmの工作でしたが
なんだか幸先良いスタートのように思います。
続きはまた明日!(^^ゞ
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!



応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
★★みんなの工作室★★ ライト工作編!!
★★みんなの工作室★★ ディテールアップ編!!