毎度おなじみ美軌模型店です。
最近、業務連絡ばっかりでしたね(笑)
鉄道模型は、年度末だからどう、
というものではないと思うんですけど
なぜか3月は、例年忙しいです。
今年も、非常に多くのお客様にご利用いただきました。
本当に有難うございます!
さてさて。
前回塗ったホームの色は
なんだか良いのか悪いのか
いまいちイメージがわかないので(^^;)
関連部分として
先日ちょこっと組んでみた
カトーの跨線橋を塗ってみることにします。
で、考えあぐねた結果、
選んだ色は・・
グレー系としました。
本体部分は下地の茶色を活かして??
あえて薄めに塗装して
汚れ、くたびれた感じを出しておきます。
まあ、世の中には、
カラフルに塗装されていたり、
綺麗に手入れされたものばかりではないので
誰もレイアウトに置かないような
冴えない脇役を目指すことにしました(笑)
外側を覆う鉄骨は
これまた少しだけ濃いグレーでしっかり塗装。
階段部分は、両脇の鉄骨表現は
上と同じグレーを吹いたあと
前回作ったベージュ系のセメント色を塗装。
足の部分もセメントの感じを出しておきます。
以上、塗装完了!
こう見えて3色塗装したので
趣味の工作時間はアッという間におわり。
次回、組立てて完成ですね。
たまには、こういうお気楽な工作も楽しいです^^
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!



応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●