毎度おなじみ美軌模型店です。
昔の車両や、鉄コレなどなど
まあ納得のいく理由のある製品であれば
まあいいか、で済むところですが
そうでもない現行製品でも
ものによっては少し残念な感じが見られるのが・・
そう、窓ガラス。
今回、素晴らしい加工をなさった例を
ご紹介いたします。
「お客様の工作室」に、
「ポリカ窓ガラス」初登場です!
★★ 「ポリカ窓ガラス」でEF55の前面窓ハメコミ
作者:nari-masaさん ブログ:「新湘南電鐵 横濱工廠」
まずは元の状態から
ターゲットは、この前面窓です。
少し・・いや、結構引っ込んでしまってますね(^^;
大量生産の製造上、仕方ない部分とも言えます。
こちらを
「ポリカ窓ガラス 0.2mm厚」を使いまして
窓にはまるように切って、削って、接着すると
まるで別モノのように生まれ変わります!
まずは透明度と平滑さのわかる一枚を
機関士さんの勇姿が、はっきり見えますね(*^^*)
その面白エピソードは、本編をご覧いただくとして^^
もう一枚、美しい反射のわかる一枚を
ポリカーボネートの窓ガラスが
普通のプラ板や、成形の透明樹脂と決定的に違うのが
このガラス感のある、リアルな反射です!
もちろん、光だけでなく、映りこむ風景も同様です。
これは良い物を見せていただきました(*^^*)
なお、こちらのEF55、
ガラス以前に、これまた足まわりに
夢の改造を施されています。
先台車のことが気になる方は必見です!
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!


応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●