ジオコレの真髄ここにあり | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

最近レイアウトの話ばかりで恐縮です(^^;)
一旦メドが立つまで、やり続けないといけなくて
体がひとつだと、どうしても、ですね。

突然レイアウトを作り出した理由のひとつは
このジャンキーな段ボールの中身の消化&整理。

引っ越したときに、放り込んだままです。
3年ぶりに開けた気がする(笑)

形あるものは、そのまま
レイアウトの平地部分に直行。
以前衝動買いしたジオコレも、
すぐ作って並べます。

特段の思い入れはありません、
ざくざく袋を切って

壁の形で、見れば大体わかるので
説明書も見ずにさっさと組んでしまいます。

まあ、何も考えないと
こうなる事もありますけどね(笑)

屋根が乗っかると、まぬけですね。ははは!
中に落とすのが正解です。

ほかにも何個か組み立てましたが
なにしろ塗装や接着はおろか
ランナーから切り離す作業すらありません。

1個1分くらいで出来た気がします。
出来がどうとか、樹脂の材質がどうとか
色々あるにしましても
この手軽さとバリエーションは魅力です!

ううんん。誘惑に負けそう。
今度、とりあえず店でちゃんと見てみよう。


-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●