家飲み | ATELIER PRODUCT

ATELIER PRODUCT

DIY大好きです!!
木材系、布系、料理系、ネイル・・・色々チャレンジしてます!

先日、準備してた家飲み開催しました~ロックきらきら!!



友達が事前にワインとビール飲みたい!とのリクエスト。

私は基本的には家ではあまり晩酌しないし

帰りが面倒になりそうだったら、飲まないでいいからって車で行くくらい、

お酒は飲んでも飲まなくてもどっちでもOKって感じなんです。

なので、家に友達が来るってなっても鍋したり焼肉したりってことはあっても

ガッツリと家飲みすることってあんまりなくて・・・

しかも基本的には和食好きなんで、

ワインに合う食事って・・・はてなはてなって感じだったんですよね~



ただ、友達から生ハムにチーズが良い!ってリクエストもあったので

あとは当日適当に考えるかぁ~と笑

野菜スティックとかだとソース作るだけだし・・・と思って

バーニャカウダソースを作ることにしたんですが

アンチョビ買いに行ったら美味しそうなソース発見!!


具入りバーニャカウダソースって書いてありますけど

これ、もはや「具」のみって感じぐらいソース感はありません笑

もっとソースって感じのもあったんですけど、

なんかこっちの方が美味しそうでにこ

で、あと決めてたのがパスタで

予定ではキノコとベーコンのパスタにしようかなぁと思ってたんですが

同じ種類のこちらを発見しまして・・・




これまた美味そうハート

ビンの上にレシピがいくつか書いたシールが貼られてて

そのパスタも美味しそうだったんで、こちらもGET!!

通勤バスの中から見えてたお店だったんですけど

輸入食品も多いし、チーズや生ハムも多種類あって

行って良かった~きゃー



結局、その後行ったスーパーで、切ってある野菜から

野菜スティックセットも購入できまして・・・

結局、作ったのパスタだけ笑

それも切って火を通して絡めただけという・・・

料理を並べたところがコチラ!



他のおつまみは冷蔵庫でスタンバってます笑

まずは野菜スティック!!



これで手をかけたのはブロッコリーを茹でて

味噌マヨネーズソースを作ったくらいてへ

めっちゃ手抜き~

でも、大人数ならともかく、2人だったんで

それぞれ野菜買うよりは断然お得だったし、

何より仕事の後でも準備が簡単ですぐできる!!

ちなみにソースを入れてる雫の形のお皿は

seriaでGETきらきら!!

何かに使えるかも~と買ってたんですが、大正解!!

料理は見た目も大事ですね~キラキラキラキラ



そんでもってパスタはコチラ!

アスパラとベーコンのゆず風味パスタですおんぷ

これがまたおつまみには最適な味でしてきゃー

しかも調理時間10分笑

友達が来る前にアスパラとベーコンは予め切っていて

パスタを茹でるお湯も沸かしてたんで

友達がお風呂に入ってる間に作れて温かい料理を出せたのも良かった!!

うちに着いてすぐ

こんな状態だったテーブルが、お風呂から上がると

こんな感じになってて、期待通りに驚いてくれて大満足おんぷ

突然の来客(家飲み)にどう対応したらいいのか、

良い練習になりました!!

仕事の日とかだと、どうしても時間もないし

手間をかけることができないので

手を抜きながら、派手に見せれると良いですよねハート②

日持ちのする食材のストックや、

食材が揃ってるお店を把握すると慌てなくていいんだなぁ~と。

ちょっと色々ストックしておこうと思いましたにこ

あとは、デパ地下で惣菜とかでもいいかもな~



ちなみにパスタとか一通り食べたあと、

チーズや生ハム(リクエストどおり)を後から出して

スナックなしの家飲みは夜中4時くらいまで続きまして・・・

友達はなんと缶ビールやらハイボールやら10本近く開け・・・

翌日は完全二日酔いで2~3時まで寝てました笑



さぁて、これでイベント(?)も無事終了!

明後日から連休なんで、作る予定のものが溜まってきたことだし

ちょっと消化していきたいと思いますかお