GW。真ん中土日はお休みだったので

お出かけですラブラブ


どこに行こうかギリギリ決める。

気分次第って感じ。



朝、ゆっくりめ8時すぎ出発🚗



山形道→東北道→南部道路→東部道路と


海沿いから向かうやしの木





内陸の人間なので


海を見ると叫びたくなる爆笑爆笑







ちょうど開店時間くらいに着いたので


まずはお昼割り箸


Googleから探して行ってみる






本日のオススメから

私は海鮮丼のセット

旦那さん、せっかくだから


大好きな牡蠣付きにしなーというので


遠慮なく選ばせてもらうOK





旦那さんは、天丼のセット



こちらもすごいボリューム






海鮮丼大好きラブラブ


ネタもやっぱりちょっと違う






あん肝ものってます。





煮魚はスズキ。フライはアジ。





シェアしながら、いただくおねがい


どれも身がホクホク厚くって


めちゃ美味しかったラブラブ



一日分の量くらい贅沢にいただきました。



本当、夜までお腹空かなく

私は抜いたあせる

旦那さんは、抜くという事出来ないので

コンビニのおにぎりおにぎり

カップラーメン🍜




海まで腹ごなし。お散歩へ。



太平洋側は穏やかだなーラブラブ


サーフィンサーフィンする人もたくさんいました





風が強くって


かぼすちゃん。毛ボサボサ泣くうさぎ





身を乗り出し喜ぶ笑




そして、そこからこちらへ







展望台からはいわき市内と海が見える





そして1番のスポット。


ネモフィラが満開ラブラブ




まだ植えて2年目だそうです。






天気のいい日ので



青空にネモフィラのブルーが


めちゃ可愛いらしいですラブラブ





比べてはいけないけど、


一度、ひたちなか見てしまうと…泣き笑い





モッコウバラも




ブーゲンビリアも温室の中で





綺麗に咲いてました





帰りは、いろんな事あって


常磐道→磐越道→東北道→東北中央道と違うルート来たんだけど


途中、覆面パトカーパトカーに出くわすし。

危うく狙われるとかだった

磐越道覆面多いらしいパトカー



上り車線の東北道は事故で渋滞してるし



帰りは山の上から山火事見えるし



鎮火したかしら


最近、山火事多いなぁ。



今回は、旦那さん乗ってる方の車🚗だったので


前回より疲れず


帰って来れました。



今回のGW


ずっと晴れ予報で


嬉しい☺️


休み2日しかないけど。



何処にも行かないと思ってたけど


こう天気がいいとやっぱり


ウズウズしちゃいますねラブラブ