宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・
12月20日(火)10:00-14:00
@大野田コミセン『ママンマルシェ内』

 

・・・

 

先日11/15に

講師依頼のお打ち合わせのため

鶴ヶ谷はぐくみ保育園へ

お伺いいたしました!

 

 

落合にございますはぐくみ保育園では

毎年育児講座でお邪魔しており

新たにできました

鶴ヶ谷はぐくみ保育園のほうでも

講師依頼をいただきました。

 

今回は

職員のみなさま向け

職員研修での講師依頼ということで

内容の確認はもちろんですが

先生方にお久しぶりにお会いしたく

足を運んだのでした。

 

講座は12月頭ですので

きっとあっという間!

 

はじめましての先生方にも

たくさんお会いすると思います。

 

とても楽しみです♪

 

先生方には

スキルアップのひとつとして

講座をご提供すると共に

ぜひ

ご自身も存分に楽しんでいただけるよう

準備を進めて参りたいと思います。

 

・・・・・

 

<今後のイベント情報>

 

 

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため

通常とは異なる工夫も取り入れております。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2022年度講師依頼予定★
■5月6月7月8月9月11月12月3月 富沢市民センターさま『おりがみボランティア養成講座』
■5月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』
■6月12月 富沢シニアクラブ『おりがみ講座』
■8月 ぽぽらすさま『アルバムカフェ』
■9月 大和町さま『私を満たす手帳づくり』
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『ほめ写・カレンダーづくり』
■11月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■12月 中山市民センターさま『写真で自己肯定感を育む(エンジョイファミリー)』
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『スマホ撮影アドバイス講座・スマホdeロゼット』
■11月 立華認定こども園さま『カレンダーづくり』

・・・2022年度2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■12月20日(火)10:00-14:00『ママンマルシェ』@大野田コミセン

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com

宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・
12月20日(火)10:00-14:00
@大野田コミセン『ママンマルシェ内』

 

・・・

 

“第3の居場所”

ぽぽらすさまよりご依頼を賜りまして

エコー写真の残し方レクチャー

かわいくデコレーション

やります(^O^)/♪

 

以下

ぽぽらすさまSNSより転記します。

 

・・・

 

ぽぽらすマタニティクラスがスタートします✨

妊娠期を楽しんで、幸せなお産を迎えよう♪

マタニティ期のみんなで集まって
おしゃべりしながら

お腹の赤ちゃんへの思い出作りをしたり

産後に役立つ講座を聞いて

一緒に出産後に備えませんか♪

***********************

第1回

エコー写真を可愛くデコレーションしよう!

【日時】

11月26日(土)

13:00~14:30

【対象】

妊娠24週~33週の妊婦さん 

【内容】
いつか消えてしまう

感熱紙でできているエコー写真。
上手な残し方を教えてもらい
ご持参いただいたエコー写真を

その場でスキャン印刷
フレームや台紙を選んで

可愛くデコレーションします。

みんなでおしゃべりしながら
エコー写真を可愛くカタチに残そう✨

【講師】
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社

認定 アルバム大使 yukari
@yukari_albumcafe


***********************

   
第2回 赤ちゃんのお風呂とスキンケア講座&抱っこ体験

【日時】12月17日(土)13:00~14:30

【対象】妊娠27週~36週の妊婦さん

【内容】赤ちゃんのお風呂とスキンケアについて、
助産師さんに教えて頂きます。お風呂のことだけでなく、
抱っこ体験など、産後に知りたいアレコレを教えてもらおう♬

【講師】
助産師 根本 靖子
@josanshi_yako_andante


***********************

ぽぽらすマタニティクラス(2回連続講座)

【会場】

親と子のサードプレイスぽぽらす
仙台市宮城野区榴岡5-12-55

Navis仙台ビル2階

【定員】5名

【参加費】3500円
 ・出産後おめでとう会開催 
・生後1か月~6か月まで使える

ベビーマッサージレッスン付き

【参加条件】
それぞれの対象週数の中で

妊娠経過が順調な方。
 *どちらかしかご参加頂けない場合には

ご相談ください。

【お持ち物】
 ご予約の際にご連絡いたします。

【お申込み】
 Instagram投稿内QRコード読み取り
 または
 お電話 022-794-9241
 (月火木金土 10:00~17:00)

主催:一般社団法人子育てプラットフォームMaRU
@kosodate.maru

#マタニティ #妊娠初期 #妊娠 #妊娠報告 #妊娠中 #仙台#宮城 #榴岡#母親学級 #両親学級 #マタニティクラス #マタニティイベント #エコー写真 #エコー写真アルバム #沐浴 #赤ちゃん講座 #妊娠期からの子育てひろば

 

 

 

・・・・・

 

<今後のイベント情報>

 

 

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため

通常とは異なる工夫も取り入れております。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2022年度講師依頼予定★
■5月6月7月8月9月11月12月3月 富沢市民センターさま『おりがみボランティア養成講座』
■5月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』
■6月12月 富沢シニアクラブ『おりがみ講座』
■8月 ぽぽらすさま『アルバムカフェ』
■9月 大和町さま『私を満たす手帳づくり』
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『ほめ写・カレンダーづくり』
■11月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■12月 中山市民センターさま『写真で自己肯定感を育む(エンジョイファミリー)』
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『スマホ撮影アドバイス講座・スマホdeロゼット』
■11月 立華認定こども園さま『カレンダーづくり』

・・・2022年度2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■12月20日(火)10:00-14:00『ママンマルシェ』@大野田コミセン

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com

宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・
11月15日(火)10:00-14:00
@大野田コミセン『ママンマルシェ内』

 

・・・

 

お久しぶりの

おりがみボランティア養成講座

開催いたしました!

 

 

 

今回は

「教え合いっこ」

 

私からは

普段の講座の中で気を付けていること

頭の片隅にでも

入れて置いていただきたいことを

お伝えいたしました。

 

 

そして

みなさまは少人数のグループになり

“教える経験”をしていただきました。

 

 

 

実際に教え合うことで

気づいたこと

実感したこと

あったかと思います。

 

アドバイスを受けること以上に

自分自身で気づけたことは

自分の中に残っていきますので

とても良い経験になったのでは

と思います。

 

 

 

とーってもステキな

かわいらしい作品が

各テーブルで生まれていました❤

 

 

 

早いもので

今年度のおりがみボランティア養成講座は

残すところあと2回となりました。

 

どうぞ最後まで

よろしくお願いいたします(*^▽^*)

 

・・・・・

 

<今後のイベント情報>

 

 

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため

通常とは異なる工夫も取り入れております。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2022年度講師依頼予定★
■5月6月7月8月9月11月12月3月 富沢市民センターさま『おりがみボランティア養成講座』
■5月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』
■6月12月 富沢シニアクラブ『おりがみ講座』
■8月 ぽぽらすさま『アルバムカフェ』
■9月 大和町さま『私を満たす手帳づくり』
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『カレンダーづくり』
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『スマホ撮影アドバイス講座・スマホdeロゼット』
■立華認定こども園さま

・・・2022年度2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■11月15日(火)10:00-14:00『ママンマルシェ』@大野田コミセン

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com

宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・
11月15日(火)10:00-14:00
@大野田コミセン『ママンマルシェ内』

 

・・・

 

アルバムカフェ開催

ありがとうございました!

 

 

毎年ご依頼いただいております

立華認定こども園

子育て支援センター様からのリクエストで

2023年のカレンダーづくりを

おこないました。

 

 

ご家庭よりお持ちいただいた

写真を眺めながら

どれを使おうか悩んだり

できるだけ多くの枚数を入れようと

工夫をされたり

思い思いにお作りいただきました。

 

 

「作っていてとても楽しかったです!」

 

「自分で準備をするのは

なかなか大変なので

好きなものを選んで作ることができ

とても楽しくリフレッシュになりました!」

 

「長く飾っておけるアイテムなのも

さらに嬉しいです❤」

 

などなど

 

とてもうれしい感想も

頂戴しました。

 

 

 

ご参加くださったみなさま

お招きいただきました先生方

ありがとうございました!

 

また来年

みなさまにお会いできましたら幸いです。

 

・・・・・

 

<今後のイベント情報>

 

 

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため

通常とは異なる工夫も取り入れております。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2022年度講師依頼予定★
■5月6月7月8月9月11月12月3月 富沢市民センターさま『おりがみボランティア養成講座』
■5月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』
■6月12月 富沢シニアクラブ『おりがみ講座』
■8月 ぽぽらすさま『アルバムカフェ』
■9月 大和町さま『私を満たす手帳づくり』
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『カレンダーづくり』
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『スマホ撮影アドバイス講座・スマホdeロゼット』
■立華認定こども園さま

・・・2022年度2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■11月15日(火)10:00-14:00『ママンマルシェ』@大野田コミセン

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com

こんばんは!

お久しぶりです。

アルバム大使のyukariです。

 

かなり間が空いての投稿となってしまいました。

 

みなさまお元気でしょうか?

 

ありがたいことに

この時期は講師依頼をたくさんいただいておりまして

普段の生活に加え

講座準備等も重なりまして

なかなかブログをupできずにおりました💦

 

インスタのほうが

ブログよりも動いておりますので

フォローしていただけましたら嬉しいです。

 

@yukari_albumcafe

 

 

さて

これまたとーってもお久しぶりに

【ママンマルシェにて出店】のご案内です♪

 

おうちでは

なかなか進めることができない

アルバムづくり。

 

いつでもできると思うからこそ

優先順位も下がりますよね。

 

そして

写真を印刷するというハードルがあることも

事実です💦

 

アルバムカフェでは

アルバムを作ることに没頭できる時間と

たくさんの装飾材料をご用意♪

 

必然的に「アルバムを作る場所」で

やりたいのにできなくて

もやもやうずうずしているアルバムづくりを

どうぞお楽しみください♪

 

事前に「行くよー!」

とご連絡いただけますと助かります。

(予約優先)

 

詳しくは

ママンマルシェブログをご確認ください。

 

yukari