宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い
yukari's ALBUM CAFEを主宰しております
アルバム大使のyukariです。
各種ページはこちら
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内
次回のアルバムカフェは・・・未定です。
・・・・・
アルバム大使
愛用の
アルバムをご紹介♪
※PR記事ではございません。※
現役アルバム大使が
愛用しているアルバムって
どんなアルバムか気になりませんか?
アルバム大使といっても
東北には200名以上の大使がいます。
(2019年10月時点)
アルバム大使によって
自分が使いやすいアルバムは様々。
『私の場合は』で
ご紹介しますね(^O^)/♪
・・・
アルバム大使になる前から
写真は大好き❤
時間を見つけてはプリントアウトも
していたものの・・・
当時は昔ながらの正方形の
大きなアルバムに写真を貼っており
かわいくデコレーションをするところまで
なかなかいきませんでした💦
そしてアルバム大使になり
やりたい!と思ったときにすぐに
アルバムを取り出して
小スペースでも作業ができ
しかも
絵本のようにいつでも気軽に
眺めることができるサイズ感を
求めるようになりました。
その頃に出逢ったのが
Z&Kのピタットアルバム
L判サイズ写真が
横向きで2枚貼ることができるので
見開き1ページだと
計4枚がスッキリ入るサイズです。
ピタットアルバムは
フィルムの貼り付きが快適♪
その名の通り
のりがついた台紙に
フィルムがピタッとついて
よくある
フィルムを張り付ける際に気泡が入ることや
年数の経過と共に劣化し
フィルムが台紙からはがれてしまうことが
格段に少ないです♪
サイズも様々ありますが
幼稚園学年毎に作ったアルバムや
日常の何気ない写真を時系列で
作成したアルバムなどは
すべてSサイズを使用しています。
集合写真などの大きな写真や
小学校に入ってからの行事写真は
大きいサイズを使用しています。
アルバム選びに迷った際にはぜひ!
試してみてくださいませ♪
作りやすさはもちろん
私が写真整理で大切にしていることを
実現することができるアルバムです。
以上
仙台のアルバム大使
yukariでした(*^^*)
・・・・・
次回LaLaココンPartyは
2/18(木)
・・・・・
〈現在講師依頼受付中〉
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため
通常とは異なる工夫も取り入れております。
お気軽にお問い合わせください。
・・・・・
プライベート投稿も多めです★
アルバムづくりのヒントに
していただけたら幸いです。
インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:yukari_albumcafe)
クリックで飛べます!↑
yukari
yone.28382966.ao@gmail.com
■8月 はぐくみ保育園子育て支援センターさま
■9月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま
■10月 立華認定こども園子育て支援センターさま
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)
■12月 秋保市民センター あきう熟年のひろばさま おりがみ講座
■9月11月2月 富沢市民センターさま おりがみボランティア養成講座
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)
■1月 取材
■1月 取材
■3月 富沢市民センターさま きらやか女性サロン
・・・更新中・・・
お問い合わせや出張アルバムカフェ
児童館・支援センター・市民センター
家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!
アルバム大使
フォトグラファー
キットパスアートインストラクター
保育士
幼稚園教諭
ママンココン運営委員会代表
ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー
yukari