友人が『2歳児の子育てを楽しむ講座 2016』のチラシを作りました。

私も講座のお手伝いしたり、参加したり、します。
お申し込みはたい子さんブログよりどうぞ!
(1/20山田市民センターは申し込みなしで飛び入りも可。)
++++++++++++++++++++


太白区育児サークル応援隊たい子さんプレゼンツ
~「イヤイヤ期」に戦々恐々、疲労困憊しているママ達とその友人の方々へ ~

2歳児の子育てを楽しむ講座 2016

昨年参加した118人のママ達に大好評♪
アンコールにこたえて今年も開催します。
初めての方も、昨年参加された方もご参加お待ちしています♪

参加費無料
キッズスペースあります お子様連れでどうぞ

1/20(水)10:30~12:00
講義+ワークショップ
「どうしてる?2歳児の子育て」
●講師: 越中康治先生(宮城教育大学 准教授)
●会場: 山田市民センター 2F和室
昨年の講義&ワークショップ「2歳のときに育みたいもの」の続編。前回のワークショップで浮き彫りになった「2歳児の困りごと」に2歳児の発達段階や特徴を踏まえながらどのように対処していくかをみんなで考えたいと思います。
※この講座は、山田市民センター「みんなの部屋やまだ」との共催です。 

2/5(金)10:00~12:00
講義+ワークショップ
「叩かず、甘やかさず子育てする方法」
●講師: 佐々礼子先生(CAPみやぎ 代表)
●会場: 太白区中央市民センター 4F和室(大)
昨年は申込開始後すぐに満員御礼となり、大勢お断りしなければならなかった講座の再演です。今度こそ、ぜひとも受けていただきたい子育てのヒント満載の講座です。

2/12(金)10:00~12:00
講演会+ワークショップ
「子どもの個性の伸ばし方~ガレノスの気質論~」
●講師: 猪岡久子先生(仙台幼児保育専門学校)
●会場: 太白区文化センター 2Fリハーサル室
頑固な子ども・おとなしい子ども・落ち着きのない子ども・のんびりした子ども
それぞれの種から育つそれぞれの花を大輪に咲かせましょう♪

お問合せ先 【電話】070-5328-5122(講座受付専用) 【メール】taiko.info@gmail.com
この講座は、仙台市の平成27年度太白区まちづくり活動助成事業の助成を受けて開催します
「太白区育児サークル応援隊たい子さん」の情報は、
公式ブログ(http://yaplog.jp/taiko_info/)公式Twitter(@taihaku_taiko)をご覧ください。