昨晩は熱が上がったり下がったりを繰り返していましたが、
午前中には37.4℃まで下がりお昼の検温は36.7℃でした。

よかったー。

しかしながら頭痛はするし、
関節や筋肉はまだ痛いし、
喉が腫れて塞がってるので、
免疫細胞ちゃんたちに代わってここからは抗生剤の出番となります。

なんの菌に感染してるのか培養結果が出ていないのでわかりませんが、
あともう少し遅れてたら敗血症になっていたかも、と。

滅多に病院に行こうと言わない同僚氏に感謝です。


食事も昨晩から摂るようになりました。
味覚が無事だひと安心。
今回も全て完食できるよう頑張ります。
栄養、水分を摂って、
身体も休めて、
早く復活しなくちゃ!


で、今回は窓際のベッドにいるのですが、
陽当たりがとても良く、
部屋は暑いし、
何よりも空気がとても乾燥しています。

マスクを濡らして付けていても1時間持つか持たないか。

喉が辛いのでタオルを濡らして干してますが効果あるかなぁ…

流石に加湿器は置いてないよね…

何か良い対策あるかなー。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。