久しぶりに、
ひと月半ぶり!?のお休みだった彼さんとお泊まりデートでした。

時間を気にせず過ごせたのは本当に久しぶり。

会える直前まで。
実は緊張からか動悸がしてました。
こりゃ心療内科的自律神経失調症が色濃くなってきてます。

ずっと会いたくて仕方なかったのに、
久しぶりすぎて(と言っても10日くらいぶりですが)直視できない…。
大好きすぎて恥ずかしいのです。
なんだ、この、小学生の時のような感覚。
と自分でもきしょっ!と感じてしまいますが仕方ない、本当のことです。

キラキラ眩しくて直視できません!


で、そんなお泊まり明け。

眼科の定期受診のため、医療センターまで送ってもらいました。
地方現場へ向かう彼さんとはここでバイバイ。

この頃スーパーの床の照明の照り返しや、
陽の光、夜間の対向車の車のライトが眩しくて眩しくて。

以前担当医に話した時は、
『レーザー照射や糖尿病性網膜症の影響でかなり網膜傷んでますからね、仕方ないです』
と説明を受けてましたが、
さらにひどくなってきてる感がしてるのです。

今回も話してみたところ。

『それは白内障の影響でしょうね。
 日向夏さん、白内障もあるから。
 でも手術はまだしなくて大丈夫だと思うので経過観察にしましょう。
 網膜症の手術のタイミングで一緒にする方向で考えましょう。』

と。

白内障もあったのかー。
緑内障よりは全然良いのだけど。
てか、やっぱりいつかは網膜症の手術もしなくちゃいけないのね。


その足で、大学病院へ紹介状を撮りに行ってきました。
プレパラートも梱包されているので分厚いものになってました。
帰宅して朝に行ってた医療センターの患者相談支援センターに電話して産婦人科初診の予約をとりました。
再来週の月曜日です。

実は昨晩の行為中に、
出血がありました。

「(膣の)内膜っぽいのを引っ掻いて傷つけちゃったかも」

と彼さんが申し訳なさそうに話してましたが、
私的には大学病院で最後に言われたポリープの存在が引っ掛かります。

紹介状にもポリープについては記載するから、と言われてるけど。

明日でも予約取れたけどさすがに恥ずかしいので(行為したばかりだと、ねぇ…)



さ。
明日はお仕事の方でも局面を迎えるので、
今夜は早めに休むとします。