備えあれば。。。だけどなかなか | 日々是好日

日々是好日

タイトル通り

首都直下型地震が4年以内に起きる確率が発表されたりで

いろいろと備えも万全にしておかなければいけないなって特に思うこの頃


未だに対策をしていなかった我が家のタンスに

ホント今更ですが苦笑やっと転倒防止ポールを買ってきました


あしたは晴れ-201202271249000.jpg

大きなタンスが息子たちの部屋に1つずつあるのでず~っと気になっていたのですが

これでちょっと安心ほ


それから非常用の食料

これも少しずつ買って期限切れは入れ替えないとね

前にブログで書いたことがあるパンの缶詰も購入しました


あしたは晴れ-201202022241000.jpg

ネット販売しているものなのですが

たまたま近所のホームセンターで売ってました

1缶400円と少し値段は高め?ですが(1回で1缶食べれる大きさ)

試しに食べてみたらフワフワモッチリで美味しかったです


あしたは晴れ-201202030813000.jpg

いろいろな種類の非常食があると期限切れを消費するときも楽しく食べれそう



で、一番心配なのは地震時に家族がバラバラだった時

災害用伝言板携帯電話に安否を入れるようにと言ってあるのですが。。。

次男は問題ないのだけど、やっぱり長男がねぇ

そのことを思い出して携帯で入れられるかな

毎日呪文のように言い聞かせても、その日の調子で思い出せないのが高次脳

メールが繋がればいいけれど。。。


いろいろと想定して準備しないといけないですね