丸亀製麺 | 日々是好日

日々是好日

タイトル通り


2年前に受験勉強中だった長男がお気に入りで通っていた図書館




自転車で1時間ほどかかるところにあるんだけど(え?往復2時間じゃん)




  ~そうそう、その頃は脳の活性化にいいと言って、知らない所を毎日さまよってたっけな~




その図書館の近くの讃岐うどん屋が安くて美味しいというので(いつも食べてたらしい




またまた次男を除く3人で行ってきました(次男はいまだ爆睡中)






車で飛ばして30分DASH!・・・埼玉大学の前にある「丸亀製麺」といううどん屋さん(全国展開ですが場所はどこだろう?浦和かな?)




オープンキッチンになっていてセルフサービスです




私は冷たいぶっかけうどんを注文、お盆を持って進むと揚げたての野菜かき揚げが・・・




誘惑に勝てずお皿に乗せてしまった~




それでもうどん280円かき揚げ120円でお会計400円ですがま口財布




そしてネギと天かすは入れ放題




あしたは晴れ-201105081202000.jpg





各店舗に製麺機があり打ちたて茹でたてが食べられます




長男はそのまま図書館で勉強するというので置いて帰ってきました(また迎えに行かないとね~)








外食派?自炊派?
ブログネタ:外食派?自炊派?
参加中






もちろん自炊派!




たま~に外食ですね




最近麺類を食べ歩くことが多いかも




ここ1週間でラーメンや蕎麦も何度か食べに行ってるから(そうそう、王子の大勝軒のつけ麺の量が多くてエライ目にあったのだガーン




しばらくはおうちご飯しっかり作りますよ