​+++++++++++++++++++++++++

ブルーハートご訪問ありがとうございますブルーハーツ

 

バツブルーコレを書いているのはどんな!?

 バツブルー『乳がん』診断までのまとめ丸レッド

バツブルー『膠原病』について丸ブルー

+++++++++++++++++++++++++

大きい荷物をガラガラ引いてエレベーターで5階へ。

 

 

そういえば、T先生が診察終わり際に治療室(ケモ室)の番号を、いつもなら看護師さんが持ってきてくれるのを、看護師さんはなんだか忙しそうだったので、T先生自ら受付機まで取りに行ってくれた。

 

「はい。ラッキーセブン!」

 

見たら7番だった。なんだか嬉しかった。7番もラッキーでうれしかったけど、T先生のそういうちょっとした『余裕』も頼もしかった。だって、どう見ても私よりだいぶ年は若い。

うん。先生、頑張れ!

 

******

エレベーターには先客がいた。

ベビーカーと、若いお母さん。

「いいですか?」

お母さんが、こっくりうなずいたので大きい荷物とともに中へ。

ベビーカーにはまるまるとした赤ちゃんが!3ヶ月か4ヶ月ぐらい。いやぁーカワイイ。

じっと見ているのがわかったのか、見返している。お母さんがクスッと笑った。エレベーターは3階で止まり赤ちゃんはお母さんと降りていった。

 

ラッキーセブンと赤ちゃん。

そんなちょっとしたことで、なんだか幸せな気分になれた。

まだまだ伸びしろあるんじゃない?自分。

 

 

通院治療室へ。

薬(抗がん剤)の処方箋と、ラッキーセブンの番号を受付に出して待つ。

 

その間に【診察】のブログを途中まで書く。

15分ぐらい待って呼ばれた。

「まだ、お薬できてないんですけど席は、いつものところです。」

 

薬が来るまでこの大荷物をほどく。

毛布を出して保冷剤と保冷バッグを用意し、テーブルの上にお菓子(おつまみ)飲み物、おにぎり、メガネ、テレビにイヤホンをつけて、椅子のリクライニングを調整して、薬が来るのを待った。

スッキリだ。今日から新しい人事(?)

薬が来た。今日はココから。一番初めに使ったところ(血管)。
はじめは吐き気ドメとアレルギーの薬等。約15分。この時はまだ冷やさない。
この間に、手を冷やすための準備。毛布をお腹、胸あたりまですっぽりかけて、指先に保湿用のネイルオイルを塗る。そして薄いゴムの手袋をつける。
 
いよいよパクリタキセルが来た。手足を冷やす。足はこんな感じで、足の下に大きい保冷剤を敷いて、足先と土踏まずの所に小さい保冷剤
そしてチャックを閉める。冷たいけど耐えられないほどでない。あ、私の指がかぶってる。
 
 
手は手袋をして(保湿の為)保冷剤を握って保冷バッグの中へ
このサイズのやつをたくさんもってきた。
始まってすぐに手が冷えてきたのがわかったけど、レイノーにはなっていなかった。足も、冷たい感じはしたけど、我慢できないほどではなく、むしろ心地よい感じだった。
 
しばらくすると、手が暖かくなってきた!冷えない。なんで?
出してみるとなんとまあ、いい血色
マズイ…。コレじゃあ冷やしていることにならない。
保冷剤を替える。
 
薬剤師Sさんが巡回(回診?)にきた。
変わりはないこと、レイノーは全くでなくて、むしろ冷えない事を告げた。
すると、保冷剤の数を見てこまめに交換すれば大丈夫でしょう。とにこやかにいった。ホントに?
こうなるとレイノーのほうが良かったのかも?(イヤ、それはないな。)
 
握って、テレビを見るともなしにボーっとしていると、眠くなってくる
体が温まってきた。アルコールのせいか?酔っている感じはしない
あ、また、手が…特に右手が温まってきた
また保冷剤を交換。
眠いのに、これじゃ眠れない
レイノーに苦労するかと思ったのに、取り越し苦労なだけでなく『冷えない!』と苦労するとは…。
 
そして途中でトイレに行きたくなる
パクリタキセルの薬は600cc。
ゆっくりだけど体に入っていくわけだから、その分出るものもあるわけだ。
結局途中で3回トイレに行った
点滴の棒(何というのか?)をガラガラと押して、点滴を続けながら。
 
そして、その間は手足を冷やしていない。
 
眠れない、トイレに行きたくなる、手が冷えない…。
途中で看護師が何回もチェックに来てくれる。そのたびに「長いですよねー」と言ってる。長いかな?なんだかそうでもない気が…。
 
本を読む暇はなかったけど、ウトウトして保冷剤を交換して、トイレに行ってまた、ウトウト…。
そうしているうちにあと、200ccを切った。150ccぐらいだ。
迎えを頼まないと。
次男にLINEをする。
 
150ccを切ったらそこからは早かった。全部落ち切る前に警告音が鳴り、看護師が残りの薬を落とすための点滴を着けた。
 
相変わらず眠い。酔った感じはない
手は冷えてない…。足は、それなり
 
5分もたたないうちに看護師が来て
「ハイ、終わりです。お疲れさまでした。」と、いってお片付けを始めた。
あらら。何だか早かった。
 
10時頃に始めて、終わったのは13時15分頃。その後、荷造りをしてガラガラと音を立てて通院治療室をあとにする。
 
会計終わって玄関のベンチで迎えが来るのを待った。
  
パクリタキセルはなんか副作用ってあるんだっけ?
今は、とにかく眠いけど。
 
そして、お腹が空いたけど。