トイプードルのクータ来る! | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし

妹が、トイプードルのクータ連れて実家に帰って来たよ。



今回は新幹線の中でとてもお利口さんやったらしい。






京都駅まで迎えに行った。






くーちゃん久しぶりー!



あ、そうそう、実家の母の鍵盤ハーモニカ

随分上手になっとりました!




息を吹きながら弾くて、なかなか大変やと思うんやけど



聞いててちゃんと曲が「アメイジンググレイス」と

わかるまで、上達してましたで(笑)




あっぱれ!


葵祭のお土産は、、


今日は葵祭。

お天気適度によくてか、良かったね〜。



おっさん一年振りのご奉仕。






これこれ!

京料理「木乃婦」さんのお弁当

鳴海餅さんのお赤飯

そして俵屋吉富さんの練り切り




今年のお弁当は何と!鱧寿司入ってた!



ご馳走様でした!






さて、今回の個展、最後に仕上げた作品は

やっぱり赤でした。



揃った作品、みなさんに見てもらう日を待ちます。



よろしくお願いします。


展覧会ご案内




「まきみちイラスト展」元気出して行こう!

アートスペース  柚

京都岡崎

お問い合わせ 090-6916-5353 









ブログランキングに参加しています!
下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただくだけで、ランキングが上がるようです。(すいません、実は私もよくわかっていません💦)
が、お願い出来るとありがたいです!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


PVアクセスランキング にほんブログ村



日記(年代別)ランキング