「ほれ、あれ、あれ!」のお年頃 | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし

物忘れがひどいのは前からやけどね



最近ますます出て来ーへんよーなったんよ。




先日、友だちと電話で喋ってて、話の流れで

三島由紀夫と言いたいところ

何故か2人ともその三島由紀夫が出て来ない。



しかも友だちはまだ50前。



こりゃ大変だ。



「ええっと、ほら、あの人」

「うんうん、わかってる」

「なんで出て来ないんやろ」

「ほら、金髪の人と仲のいい人やんな」

「はいはい!金髪の人!わかる!わかる!

わかるけど、金髪の人も名前が出てこーへん!」




金髪の人は美輪明宏さん💦



これからますますひどくなるやろなぁ、、。












賀茂川歩いて上賀茂神社へ。



桜の蕾、まだ硬いけど



みんなが見てないところで、桜はちゃんと前向いて準備してるねんなぁ、、、。






まきみちWEBストア


まきみちWEBストア

↑↑↑

ふくねこポストカード

ふくねこパネル作品

追加されてます









ブログランキングに参加しています!

下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


PVアクセスランキング にほんブログ村



日記(年代別)ランキング


インスタグラム  ⬅︎ Instagramしてます!