困った時の墓参り | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし

催事が近づいて来てね



家の中は足の踏み場が無いほどに💦



後、準備することを箇条書きにして

一つづつ消していく。



おっさんは強い味方



足りないもの、買うべきものがあると

すぐに我が家のダイハツタントを出動させてくれる。



今日、ふと、祖父母のお墓の近くを通り




お墓参りして行こうか



って。




おっさんと2人で

母の実家の墓参り




大好きやったいとこのTちゃんのお墓も

随分世話になった叔父のお墓も同じお寺




みんなに



「お陰さんで元気にしてます」と報告。







不思議とお墓参り、落ち着くね。



まきみちワークショップ↓↓

https://hhinfo.jp/entry/hanshinhonten/event/detail/2023-0923-0924


フクロウの旅立ち


大阪の北浜にあるギャラリー&Do's Niko さんから「フクロウが旅立って行きました」

と連絡をいただいた。




ギャラリーのインスタを、見て、わざわざ買いに来られたと。



男性やって。



どんな方のもとへ行ったんやろね。

どんなお家でこれから過ごすんやろなぁ、、、。


ありがとうございました。


展覧会ご案内











ブログランキングに参加しています!
下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


PVアクセスランキング にほんブログ村



日記(年代別)ランキング


インスタグラム  ⬅︎ Instagramしてます!