アウトプットのためにはインプット | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし

この夏、見事に家に引きこもったんよね。




母の個展以外はほとんど人にも会わず

ほとんど出かけることもなく

ただ、ひたすら家にこもって描いてたのよ。




それはそれで充実した日々やってんけど、




阪神百貨店の催事が終わったら

外に出て行こうと思ってるのよ。




何か、新しいことを経験してみようかとも思ってて





今まで行ったことのないところにも出かけてみるのもええかなぁと





こうやって、ブログとかでアウトプットしようと思うと、私は断然インプットが足りないと感じるのよね。





新しいことを経験したからといって、それに興味がわくかどうかはわからんし、




例えば「これは私苦手やわぁ」と思う経験かも知れんけど





それも含めて発見やんね。





新しい経験でインプットしたら、自分の中でどんな変化が起こるんやろね。

なんも起こらへんかも知れんけど。





出不精で引きこもりがちなやったけど、この心境の変化はなんやろね(笑)




こんな気持ちになったということは、この夏の引きこもった日々も、また、よかったんかも知れんな。




散歩の帰り、このビルのこのウインドウが大好き。

英字のデザインとガラスの向こうに置かれてる物とのバランスが好きなんかなぁ、、。




いつもは「かっこいいなぁ」で通り過ぎるところ、

「なんでこんなにここが好きなんやろう」

と考えてみる(笑)









今日の招福猫は

鶴かぶってます(笑)









まきみちグッズ、ポストカードのご購入はこちらから

↓↓↓


展覧会ご案内















ブログランキングに参加しています!
下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


PVアクセスランキング にほんブログ村



日記(年代別)ランキング


インスタグラム  ⬅︎ Instagramしてます!