ピンチ!!!!!どうするまきみち! | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし

さて、只今我が家は、秋からの諸々展覧会、公募展の作品でごったがえしております。えらい事です。




我が家はご存知の通り、狭いです。




そこに



阪神の催事に出展する作品が所狭しと、、、






そこへ、版画協会の公募展に出すでっかい版画作品がどかっと💦



そして、いよいよ、京都のアートスペース柚さんでのグループ展の搬入が明後日となり、額装するべく、作品を出して来ようと、、、




来ようと、、、?



作品、、、、は?



は?



はぁ?



え?



えええええええええええええええええ!!!


作品どこ行った?



いや、そんなはずないやろ?



何かに紛れて、どっか行った?



いや、結構大きな作品やで!



朝からおっさんと2人で家探ししたが、、、




広い家やないから、探すと言うても限られてるんやが、



わからん



思い出せない。



自分がしまったと思ってたところに



ない。



納得行かず、それでも考えられる場所を何度も探すが、



ない



こんなこと、ある?



もう、そんなこと言うてる場合でなく。



搬入は明後日。



どうする?



これは、どういうこと?



神さんが、

「あの作品は描き直し

た方がええ」

と言うてはるのか?



描き直す?



今から?




どうする?



どうする

まきみち!



正直、ブログ書いてる場合やないやろ💦

グループ展「joyful」搬入は明後日💦










今日の招福猫は松食い鶴のTシャツで万歳!



今日も、まきみちのブログにきていただき、ありがとうございました。




まきみちグッズ、ポストカードのご購入はこちらから

↓↓↓


展覧会ご案内















ブログランキングに参加しています!
下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


PVアクセスランキング にほんブログ村



日記(年代別)ランキング


インスタグラム  ⬅︎ Instagramしてます!