60代男子の理解出来ない行動 | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし


まきみちのブログに来ていただき、ありがとうございます。

毎日、たわいもないことをツラツラと書き綴っております。

「いいね」もコメントも閉めてまして、皆さんのブログもほとんど読ませてもらってないという、とても失礼な形でブログを続けております。

それでも、もし、良かったらお時間ある時にちらっとのぞいていただけると嬉しいです。





さて

毎月、JAF(日本自動車連盟)から冊子が送って来るやんね。




それに、必ず、お得なクーポン券付いてるやんね?




吉野家の牛丼20円引き、、、みたいな。


おっさん、毎月、そのクーポン券を綺麗にハサミで切り取り、


綺麗に揃えて、財布に入れとります。



いや、それはええねんけどね




そもそも、外食せえへんやん?



するとしても、「王将」やん?しかも、「王将」でも餃子しか食べへんやん?




毎月のその作業、



意味ある?


と、私は心の中で思うわけです。



けど、



私に、なんら被害はないので



何も言いません。
私には関係ないので。




けど、けど、



一言言わせてもらえるなら、、、



理解出来ひんんわぁ
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ







人それぞれやね。




私には理解出来なくても




おっさんにとっては

例えそのクーポンを、使うことか無くても、



「いつか、もしかしたら、万が一、ひょっともして、使う事があれば、20円得するかも!」



と思いながら、



こうして種分けする作業そのものが楽しい!


、、、のかも、知れません。




おっさん、




楽しそうです(笑)







今日もまきみちのブログに来ていただいてありがとうございました。








このボウボウをポチッとしていただくと嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ



PVアクセスランキング にほんブログ村



インスタグラム  ⬅︎ Instagramしてます!