fairy tree cafe | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし

(せっかく買ったiPad、せっせと練習中です)



さて、

何年前になりますか、、、

喫茶店でパートしてたことがあります。

おっさんの新しい仕事がなかなか無かったので、家で喫茶店やろう!と、修行に行くつもりで(笑)

たまたまご縁があって、

三条京阪で長く続いてた水出しコーヒーの喫茶店で働かせてもらってました。

店長、ママさん、一人娘さんのMちゃんには本当にお世話になりましてね。

何年か前に、その喫茶店は閉めてしまわれたんやけど、

今年、10月に、新たに地下鉄鞍馬口駅から歩いてすぐの所でカフェをオープンされました。




で、おっさんを誘って、今日行ってきました!



お客様がいはったので、店内の写真は遠慮しましたが、小さなお庭があって、とても素敵なカフェでした!


(写真撮るの忘れてて💦こんな写真で💦すいません💦)

久しぶりの水出しコーヒーの味、懐かしい‼️


そして、久しぶりにお会いした、ママさんとMちゃん。元気そうでした!

また、おっさん付き合ってくれるかなぁ、、、。









このボウボウをポチッとしていただくと嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



絵本「くまのボウボウ」初出版しました!